2024/12/24
年末年始の営業について
2024/01/04
新年のご挨拶
U-13年代(U-13及び早生まれのU-14選手の出場が可能)の兵庫県リーグ。上位リーグとして関西ヤマトタケルリーグが存在する。
参加資格
・公益財団法人日本サッカー協会第3種に加盟登録した7名以上で構成されたチーム
・2005年1月1日から2007年4月1日までの出生者を対象とする。
・公益財団法人日本サッカー協会にクラブ申請されている同一クラブの4種チームに所属している選手も出場できる。但し6年生に限り、最大3名までとする。
・7名に満たないチーム同士の合同チームは、3部に限りオープン参加できる。
試合形式
・1部、2部、3部による3ディビジョン制とする。
・1部:10チーム、2部:Aブロック10チーム、Bブロック10チーム、3部:Aブロック10チーム、Bブロック10チーム、Cブロック10チームで編成し、ブロック編成は毎年参加チーム数及び関西リーグ(ヤマトタケルリーグ)からの昇降格チーム数によって年度ごとに随時調整する。(チーム数の調整は3部リーグにて行う)
・1回戦総当りのリーグ戦を行う。
・ブロック内の順位は勝ち点→得失点差→総得点→当該チーム間の対戦結果→抽選の順に決定する。
・ブロック間の順位は勝ち点→得失点差→総得点→抽選の順に決定する。
・試合時間は60分(30分-5分-30分)とする。
・ベンチ入りできる人員は最大30名(スタッフ5名、選手25名)とする。
昇降格について
・1部優勝チームは、U-13地域サッカーリーグ 2019 関西U-13ヤマトタケルリーグ昇格決定戦の出場権を獲得する。
・1部9位、10位のチームは2部に自動降格、2部各ブロック10位チーム及び9位チームのうち成績の下のチームは3部に自動降格とする。
・2部各ブロック1位の2チームは1部に自動昇格、3部各ブロック1位の3チームは2部に自動昇格とする。
・次の通り通し順位決定戦を行い、対戦結果により、通し順位を暫定する。
a.1部7位 vs 2部2位のうち成績下位チーム → 勝者は通し順位9位、敗者は通し順位11位
b.1部8位 vs 2部2位のうち成績上位チーム → 勝者は通し順位10位、敗者は通し順位12位
c.2部8位のうち成績上位チーム vs 3部2位のうち成績上位チーム → 勝者は通し順位28位、敗者は通し順位31位
d.2部8位のうち成績下位チーム vs 3部2位のうち成績中位チーム → 勝者は通し順位29位、敗者は通し順位32位
e.2部9位のうち成績上位チーム vs 3部2位のうち成績下位チーム → 勝者は通し順位30位、敗者は通し順位33位
・ヤマトタケルリーグ昇格決定戦の結果により、ヤマトタケルリーグからの昇降格があった場合は、2018兵庫県ルーキーリーグ(U-13)の総合順位により繰り上げ、繰り下げによる昇降格が行われる。
※昨年度の大会要項(参照:兵庫県サッカー協会)を参考にしています。今年度分かり次第随時更新します。情報提供お待ちしています!
2018年6月~12月末日
兵庫県内各会場
分かり次第更新します。
詳しくはジュニアサッカーNEWS
1部
優勝:神戸FC
準優勝:サルパFC
3位:インテルナシオナル
詳しくはジュニアサッカーNEWS
1部
優勝:兵庫FC
準優勝:COSPA
3位:伊丹FC B
4位:エベイユ
1部
優勝:センアーノ神戸
準優勝:兵庫FC
3位:神戸FC B
4位:伊丹FC B
結果詳細はこちら(参照:センアーノ神戸HP)