みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

【4年生】習慣は自然の如し
2024-01-27 13:19:33
AC等々力

やっほー

むっちゃんコーチこと石田です。

 

本日、桂台小学校にて行われたLLクラスのルーキーリーグの報告です。

 

さて、結果はいかに…!

 

 

【結果】

vs.公田SC

ルーキー

1st/1-0/よしつぐ

2nd/0-0

Total/1-0
TM

1-1/とうじ

vs. FCサンダース

TM

4-1/よしつぐ3、けんけん

5-1/はる、よしつぐ3、エイル

 

公田SCさん、FCサンダースさん、ありがとうございました!

 

【コメント】

初めて担当する選手が多かった本日。


1試合目の前半は、静かに見守っていました。

みんなの積み上げてきたもの、トライしたいことは分かる。

ただ、非常に具体的でないなという印象を持ちました。


みんながトライしたいのは、攻撃時にボールを前に運ぶこと。

もちろん攻撃ですから、目的はゴール。

では、ゴールに向かう時に相手にマークをつかれている状態が良い状態と言えるのか?

良い状態とは言えない。

じゃあどこに立つ?

スペースに立つ。


これはあまりにも抽象的すぎます。

具体的に言えば、「相手と被らないところ」

被らないところとは…

前ならえした時に相手がいないところ

でしたね。

ただ、その中で最も良い被らないところは…

相手のラインを超えたところ

でしたね。


これでスペースで受けるという抽象的な概念から、より具体的なイメージができるようになりました????


しかしながら、これらは「観る」ことがスタート。

相手はどこにいる?

味方はどこにいる?

スペースはどこにある?

まずは情報を得ましょう。

その情報の中から相手と被らない位置を探したり、ゴールに向かう最善の選択をしましょう。


この話をした後はみんなのプレーが徐々に変わっていきました。


相手と出会う回数が減り、ゴールに迫れるシーンを数多く作れました。

特に、ケンケンとタクマ。

2人とも、常に最善の場所に居続け、ビルドアップの出口になり続けていましたね。

素晴らしい????


ただ、これを今日で止めては勿体無い。


次の練習も試合もこれらを意識し続けることで、習慣へと変わります。

意識し考え、それを表現し、振り返ることで習慣へと変わっていくでしょう。

これからもサッカーを上手くなることを楽しんで下さい!


最後までブログを読んでいただきありがとうございました????

 

石田睦




参加型コンテンツ
PAGETOP