2-3 カルペソール湘南
得点)浅山(大豆戸)A浅山(大豆戸)
山野(クリオ)A岡田(大豆戸)
これに勝てば、自動昇格、昇格戦は
確定だっただけに手痛い敗戦となりました。
開幕戦の敗戦がまだ記憶に残っている選手は
何人いるのか。
一試合に臨む、熱量。
一人一人はもちろん、全員のそれが揃ったときの
このチームは強い
隙がない
が、この日は隙を大いにみせてしまった
前節同様、相手の同数プレスにやや
押され、押し込まれるもシュートまでは行かせない
すると弓削の左サイドのクロスに
浅山がGKが触ったところにきっちり詰めて決めて
先制。
ここで締まらない今日のゲーム。
右サイドで人はいるけど
圧縮しない守備から逆サイド、プレスバックが遅れて、こぼれ球を決められ同点に。
相手が引いて大豆戸の展開。
山野フリーもポスト、、、
いやな流れも相手のビルドアップにうまく
3枚があたり、最後は岡田から山野で2-1、勝ち越す
相手も隙あり。
さらに弓削のヘッド、はGK好守にあい
3点目とはならない
このあたりが本日の山。
が、給水明けに悲劇あり
2分後に、ペナルティエリア内の守備の詰めの甘さを見逃さない
ファーサイドへのシュート、クロス?が
そのままゴールへ、同点。
からの、自陣でのボールロストが2回続くと
最後はスライしたところが手にあたり、PK。。。
あっという間に、2-3となる
ハーフタイムは、
前と後での意見の相違があった
負けて迎えるハーフタイム、このチームでは
なかなかないこと。
なげやりな言葉や自分本位の言葉は
チームのためにならない
追いかける、後半。
ハーフタイムのディスカッションが形にはなったことに成長は感じた
これが逆転できれば、最高であったが
そんなにうまくはいかない
最後の崩しの場面では、相手の引いた状況で
なかなか崩しきれない
4-4-2への変更で
前のターゲットとサイドの幅を使いながら
中央でのフィニッシュを狙ったが、、、
岡部の鋭いシュートも
相手GKに塞がれて終了
前半、相手のシュート数は
3。それがすべてゴールへ繋がる。
大豆戸の6本、確実に沈めておけば
結果は変わったはずだ。
これでリーグ戦は、アドバンテージはなくなり
全て勝ちが必要になる展開だが、彼らにはそれがわかりやすいとは思う
高円宮杯も、リーグも
全てベストを尽くす
彼らにはそれが向いているし、成長に繋がる環境だと前向きに考えています
ぬくぬくにいないか?
快適ゾーンにいないか?
人生に平坦はない
さぁやるしかないぜ。