AC等々力女子トップU15(女子ジュニアユース)のセカンドチーム ‘elua は、本日12月28日、神奈川県女子U15リーグ3部の最終節を戦いました。
前節終了時点で勝ち点でVER-DAさん、川崎フロンターレさんと首位で3チームが並ぶものの得失点差で3位に付けていました。
最終節、勝っても9点差以上で勝たなければ2位に入れず2部昇格を逃す。
14得点差で勝つと優勝!
勝っても3位に沈むのか、はたまた奇跡の大逆転優勝があるのか??!!!
9点も14点もとても難しいミッションでした。
神奈川県女子U15リーグ3部
最終節
AC等々力’elua vs 公田SCアンビシャス
しかしここまで約1か月、やれる準備は全てやってきました。
トレーニング内容やTMのマッチメイク、気持ちの持ち方などなど!
特に1週間前からは冬休みに入る頃でしたので、「1年に1度くらいはサッカーだけを考えて生活するのもいいんじゃないか!!」
そんな風に選手たちには伝えていました。
8:45、運命のキックオフです。
ドキドキでしたが、選手たちはトレーニングの内容も踏まえながら、自分たちで考え、どうやってゴールを奪いに行くのか実践してくれました。
頼もしくなったもんです!
始まってみれば、、、
まずは2部昇格へ向けての9得点という課題を前半でクリアし、優勝まで14得点というとてつもなく難しい課題も全員の力でクリア!!
まさにONE ORANGE ???? という今シーズンのテーマを象徴した戦いでした!
神奈川県女子U15リーグ3部
最終節
AC等々力’elua vs 公田SCアンビシャス・公田SC合同
27-0????
この結果により、神奈川県女子U15リーグ3部優勝????
そして、来年度より2部昇格を決めました????
試合には、AC等々力卒業生で、なでしこジャパンの9番、現在はイングランド女子スーパーリーグで戦う、イングランド・ウエストハム所属の植木理子選手もクリスマスブレイクで日本に帰国しており、後輩の応援に来てくれました。
みんなにはサプライズだったので、試合どころじゃない笑、たくさんゴールを奪わないといけないのに、とにかく変な汗のテンション爆上がりで50分のゲームを戦い切りました????
リコー!
ありがとうなー!
植木理子選手も、「長いリーグ戦は本当に力のあるチームが優勝する」と言ってくれましたね。
本当に力があるかはわからない。
でも、君たちはどんな時もコツコツと積み上げてきた!
下手くそながらも、みんな仲良く力を合わせてやってきた!
そう言った「チーム力」では優勝に見合うチームなんじゃないかな????
本日は、隊長のコトネが熱でお休みとなったり、参加できない選手もいて残念でしたが、、、
2024年、クラブは君たちとサッカーができて本当に幸せでした!
最後は勝って笑って終われる!
最後の最後に大逆転の優勝????を成し遂げられるのはまさに、ここにもAC劇場はありました!
これぞ This is the way!
オレたちのやり方だ!!
本当におめでとう㊗️
そして、ありがとう!!
2024年12月28日(土)
AC劇場
完結????
#AC等々力
#AC等々力マーメイド
#AC等々力女子トップ
#なでしこジャパン
#植木理子
AC等々力ではマーメイド(小学生女子)、女子トップ(女子中学生)のナカマを募集しています。
2025年もよろしくお願いします????