みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

【U14】俺たちの
2025-02-03 10:10:53
AC等々力

待ち侘びていた日がついにやってまいりました。

U15リーグ開幕です!!!


開幕戦のお相手はFC HORTENCIAさん。

対戦いただきありがとうございました!!




■試合結果

vs FC HORTENCIA
TOTAL:1-1
前半:1-0 だいき
後半:0-1




U13リーグ
U14リーグ

それぞれ様々な経験をしてきた2年間。
節目の大事なゲームで思い描いた結果を手にすることができなかった記憶が蘇ります。

最終学年でチームとしても個人としても
結果を出す年。

新チームとして活動をスタートした11/7(木)から
まずはU15リーグを見据えてここまでやってまいりました。

この日は、集まった時の最初の雰囲気から
緊張感と共に集中した顔つきの選手ばかり。
これから始まるんだという覚悟。
そういう状態を作れるのは素晴らしいこと。


アップの雰囲気も良し。
良い状態が伝わってくる。


キックオフ。
試合の入り、非常に集中できている。
DFラインのコントロール。そしてしょうき。
よしよし。と思える入り方。
ここは素晴らしかった。

そして何よりもベンチワーク。
ピッチの中にいる選手たちが素晴らしい雰囲気を作ってくれたこと。
ピッチ内の選手たちはこれを存分に噛み締めてほしい。

そんな中、少しずつ相手陣内に押し込める時間が増える。
ロングボールでの強みを活かしながら、少しずつボールを持てるという自信が見え始めて、それにトライしていく。

その流れから掴み取ったダイキのゴール。
大事な時間で大事な一発。

ただ、1-0では終われない。
必ずもう1ゴール。そこを取り切れずに悔やんだゲームを思い出しながら。

後半はさらに押し込まれる。
クロスを上げられる、ボックスに入られる回数が増える。
その中でも何とか耐えて、好機を待つ。

流れをもう一度取り戻すために背後へシンプルにプレーをしようとしたこともあいまって、ボールを持てる時間もまた少しずつ増えてくる。

でもやっぱり最後の失点。
もうこれ以上同じ失敗は繰り返さないように。
これは全員が肝に銘じておく必要のあること。

1-1でフィニッシュ。
まだまだ成長をしなければならないなと感じる結果となりました。

でもこの試合で間違いなく見えたものもあります。

俺たちのフットボールで
俺たちのやり方で
そこに最後までこだわり切りたい。
自信ではなく確信になるところまで。
いつも、AC等々力のフットボールは自分たちで試合を創る、主導権を握る、ALIVEして躍動し続けるところにあります。


すでに次節への闘いが始まっています。
U15リーグで、何としても手応えをつかみたい。


最高の1週間を
今週もまた過ごしていきましょう。








AC等々力 U14

田代









参加型コンテンツ
PAGETOP