思考とスキルを磨く!サッカーミッドフィルダー最強バイブル/澤登正朗【1000円以上送料無料】
楽天市場
${EVENT_LABEL_01_TEXT}
今年は数年ぶりの納会をしました。
大人、子供入り混じって、卒団を祝いました。
結果を残すことができたメンバー、受験で抜けていたメンバーが戻って来て、色々報告をしてくれました。
子供達に記念品を渡す中に、メンバーへの思いを綴った寄せ書きもありましたが、各コーチたちの熱い思いも書かれていました。
私も子供達一人ひとりに、「4字熟語」を通して激励しました。(笑)
※難しい、あまり聞いたことがない熟語かと思いますので、自分でしっかりと調べてみて下さい。(^^)v
談笑しながら、今後のことなども色々話をしましたが、最後、一言ということで伝えたことがあります。
今年の卒団メンバーには、キャプテンシーということも伝えたかったのですが、その前にやることを2点、話をしました。
・分析力をつける
・修正力をつける
ということです!
サッカーノートに書かれている多かった内容について引用をしました。
▼分析力は、例えば、「パスが通らなかった」という一言で終わっている場合、
『これでは出来るようにはならない(修正ができない)ので、その原因を考えること』ということを通して、何が悪かったのかを分析できるようにしようということ。
出し手(パッサー)のパスの方向なのか、強さ・スピードなのか、受け手の位置なのか、動き出しなのか、または相手DFの動きなのか、、、考えることは沢山あります。
その原因が判らないと、修正ができないので、まずしっかりと何が悪かったのかを分析すること。
▼次に修正力は、分析をしたその内容を、どうすれば修正ができるのかを考えること。
蹴り方なのか、トラップの方向なのか、ボールの置き位置なのか等々、原因によって練習する方法が異なります。
これが出来ない限り、次の練習・試合でも同じエラーを起こすことになり、進歩が無くなる!
という旨の話をしました。
中学での勉強も同様です。
なんで間違えたのか、出来なかったのか、覚えていなかったのかが判らなければ、復習の方法が判りません。
是非、考える力を身に付けて欲しいと思います!
------------------------------------------------
【Blog村の応援、お願いいたします】
是非、下のボタンをポチッ!!っと押してみて下さい!
↓ ↓
色々なサッカー関連のBlogを見る事が出来ます!
------------------------------------------------