みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

【U15】コパ・トレーロス
2024-03-27 19:42:27
FCトレーロス

  

 

image

 

(試合結果)

2024.3.25(月)〜27(水)  @時之栖うさぎ島G

【コパ・トレーロスU15】


vs ジュビロ磐田 ●0-3

vsボーフム(DEU)        ●0-3

vsカターレ富山 ○2-1

vs松本山雅 上伊那 △0-0

vsモンテディオ山形    ○1-1PK(3-2)

vsエスパルス三島 ●0-2



この大会では海外(ドイツ)のチームや様々な地域の

チームと試合をすることが出来ました。

今回の素晴らしい経験から選手だけではなく、我々スタッフもたくさんの成長をさせていただいたと感じております。

感謝の気持ちを忘れずにこれからの活動に繋げていきたいと思います。





現地までたくさんの応援ありがとうございました。

今後もサポートを宜しくお願いいたします。

 

ジュニアユース スタッフ一同





以下、選手からのコメントになります。


井上白

3日間の遠征を通して大会の順位は14位で良くはない結果で終わりました。

1日目はあまり内容が良くなかったです。2試合連続で3失点してしまいました。原因は寄せの甘さやパスミスなどが多かったと思います。

2日目は雨でボールが止まってやりにくかった試合だったが押していた時間帯が多くて結果0-0だったが勝てた試合だなと思いました。

3日目の1試合目は自分のミスでとられることが多くもっと周りを見たりトラップの位置など反省点があった。今大会ではCBではなくボランチとして多く出場してとてもいい経験になりました。この経験をCBでも活かしたいです。

生活面では忘れ物があったり遅刻をしたり試合前のバスで寝てしまったりなどの意識の低さを感じる場面が多々ありました。自分も含めてジュニアユースの最高学年であり後輩たちの手本になるために意識を高く緊張感や責任感を持つことがより必要だと思います。

今回の反省点を次の練習から改善していきたいです。


渡邊伊織

遠征では、責任感の不足や天候の影響など様々な挑戦がありました。1日目は責任感が欠け、試合がうまくいきませんでした。2日目は雨のために制限された中で工夫してプレーしました。しかし、3日目には計画性が不足し、遅刻や忘れ物が多発しました。これらの経験を通じて、チームとしての成長と計画性の重要性を再認識しました。また僕自身も責任感が欠ける部分が多々あったので僕が手本となりチーム全体の雰囲気や言動、行動などを変えてきたいと思っています。


東田中達也

今回の遠征は、今までとの遠征とは違い全国各地からチームが集まり、またJ下部のチームや海外からのチームまた街クラブでもレベルが高いチームが多く参加していました。また、自分たちは3バックのフォーメーションにも挑戦しました。初日はJ下部の2チーム、海外の1チームとの計三試合を行いました。一試合目と二試合目では個人としてもチームとしても悪く声も出ないなどと大会のスタートとしては悪かったが三試合目でしっかりと修正をして逆転勝ちで勝つことができました。また、自分としても1ゴールを決めることができよかったです。また、通用する部分もありました。しかし、その反面反省点も多くあったと思います。そして、大会2日目、前日からの雨の影響でグランド全体は水溜まりがありいつものパスやドリブルができない中でのサッカーをしなければいけなくなりました。そこを裏に蹴ったりみんなで戦ったことで失点をせずに、またチャンスを作れたと思う。だけど、相手も蹴ってくるためマークの受け渡しも大切だった。時々受け渡しが遅れたりしてキーパーと一対一になりかけそうになったため怖い場面があった。まだまだ課題点があることを初日に加えて実感した。そして最終日自分たちは最高でも13位にしかなれないグループでした。自分たちはなるべく高い順位で終わりたい気持ちが高くみんな気合いが入っている中前半に先制したが、後半相手のボールを持つ時間が長く攻められ後5分くらいに自陣でボールを奪われて決められました。相手にボールを持たれた時にどう守備をするのか、またボールの失い方、またパスを受ける側の受けようとする意識がもっと必要だし、チームとしても共通認識する必要があると思った。その試合では、PKで勝ち13位決定戦に進めることになった。そして、順位決定戦では、前の試合と同様J下部のチームだっただけど自分たちは、なにもビビらずリラックスしてプレーをすることができたと思う。ビルドアップもできていたし、何よりマイボールの時間が増えていたと思う。自分としても相手をドリブルで剥がしクロス、また、自分が苦手としている若干1対2で不利の状況の中抜けた部分があった。これは、前からの自分の一つの課題でもあったのでよかったです。しかし、後半ゴール前で相手の距離をあけてしまいミドルシュート2本で0ー2でそのまま負けてしまった。できるだけ高い順位で終わりたいと思っていたので悔しかったし、自分もクロスだけど個人でシュートまで持っていけなかった。これからは、縦突破だけではなくカットインも練習していきたい。今回の遠征では、チームとしても個人としても課題点が見つかったと思う。これから、また、T2リーグが始まると思う。全国各地からの強豪チームと試合をし、通用したと思う部分はそのまま持って帰り、課題点はできるだけ減らしていきたいと思った。自分たちがT1リーグ昇格するという目標のためにいい遠征になったと思う。また、プレー面だけではなく、ピッチ外でも改善の余地があったと思う。遅刻や忘れ物などとそういうことが多くあったと思う。そこをチーム全員で変えていきたいと思う。T2リーグに向けて本当にピッチ内外で学ぶべきところ変えなきゃいけないところ、そのまま維持するものそういうことをしっかりやっていきたい。


金窪一駈
スペイン遠征から早一年。僕は静岡遠征をもってこのトレーロスから退団します。理由としては前々から自分の中で勉強で高校に行くと決めていました。そして、この遠征は2年生の区切りの遠征だと判断し、ここでけじめをつけるとコーチ、家族に相談し決めていました。急な公表で申し訳ないです。しかし、スペイン遠征では初めて海外に降り立ちかけがいのない一生の宝物の思い出を作ることができたり、海外の壁を思い知り、泣いたこともいい思い出です。2年生に入り1か月程自信を無くしてしまい休んだことがありました。復帰したときみんなは何事もないようにいつも通り接してくれてとても嬉しかったです。格上の相手と闘い勝利と敗北の苦楽をともにしたことも最高の思い出を作ってくれたみんなにはとても感謝をしています。上からになってしまいますが、T2リーグ絶対に優勝してその姿を見せて欲しいです。その中で、チームの輪は絶対に崩さないようにしてください。挫折をしても喧嘩をしてもまた同じところへ向かっていってください。みんななら必ず成し遂げてくれると思っています。頑張ってください。コーチ、スタッフの皆さん手厚いサポートありがとうございました。ケイコーチ、1年生のころスペインの楽しい思い出を作ってくださりありがとうございました。かつやコーチ、僕が悩んでいたとき、一緒に考えて支えてくださりありがとうございました。まるコーチ、短い間でしたが3年生としての自覚を持たせていただきありがとうございました。そして家族へ、最後まで1番近くでサポートしてくれてありがとう。僕は離れてしまいますがいつまでも応援しています。最後になりますが本当にありがとうございました。

原文そのまま


 

以上

 

 

 

 

●お問合せ先

FCトレーロス事務局

info@fctoreros.net

 


参加型コンテンツ
PAGETOP