みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

1/8・1/9)training!!
2025-01-14 14:49:08
PELADA FC U-12

ジュニアユース(U13U15


training

1/8・1/9


1/8(水)U13&U14


w-upからTRへの繋がりを組む

選択肢があるものを


相手をだます

逆を取る

相手との距離によって

ターンとキャンセルの使い分けを


ボールの有無

手/足でのバリエーション


スタートの工夫

対面・背面

前向き・横向き


ボールを隠す

半身で・背中で

距離を保つこと

視野から消すこと



✨空が綺麗でした????✨


メインTRの写真がないと言う…


B-upに対する攻防

ビルドアップ側(OF)へのフォーカスではなく

vsビルドアップ側(DF)に対して


TR;サーバー+1対1〜3対3

スタート;ルーズなバックパスを先取して


OF;サーバーを活用して

バックパスから2対1(サーバー+1対1)で前進

バックパスを囮にターンから前進

…以降割愛????


DF;数的不利を同数に持ち込む

したい優先とされたくない優先は?

ポジショニングの原則

非保持者に対して

(ボール保持者の状況によって変わるが)

ボールとマークを同一視できる位置

かつ

背後を取られない位置

ボールとゴールを結んだ線上

自分の背中にゴールがある向き

から

優先順位の狙いを成立させる

したい優先順位よりもされたくない優先順位を

されてもよい優先順位の理解


されてもよい優先順位とは…?

マークとボールはどこにあるのか?




1/9(木)U13


Newスパーズ


w-upの種類を増やしたい



メインTRの前に

インステップでのフィードTRを

サイドチェンジ時/スキップ時に活用しよう!

低くて速いボールを

低くて巻いたボールを

高くてDFの頭を越えるボールを



メインTR


1/8のTRからの繋がりを

サーバー+1対1〜3対3



サーバーをGKに置き換えて

GKを活用したB-upを


OFチームは

B-upからフィニッシュへ

DFチームは

B-upを阻止しカウンターへ


選択肢をどれだけ持たせられるのか?

また、

その選択肢を選択するための判断材料は?

アクションをかける時は

誰から?どこから?掛け始めるのか?


ジュニアグラウンドだったため

8対8でゲームを

クラブハウスだった場合は

6対6でゲームを


TRからゲームへの繋がりを



PELADA FC だいご


2025年度 新U13

募集終了いたしました。


ご参加いただいたみなさま

ありがとうございました!



????HP

PELADA FC ジュニアユース


????Instagram

PELADA FC Instagram


????TikTok

PELADA FC TikTok



2025年度 選手追加募集

新U13 30名 要相談

新U14 28名 要相談

新U15 30名 募集終了


体験希望の方は

*氏名(フリガナ)

*所属チーム名

*ポジション

*連絡先

をご記載の上

お気軽にご連絡ください!

お問い合わせはこちらから!

参加型コンテンツ
PAGETOP