ジュニアユース(U13~U15)
1/18
U13 TRM
ウォーミングアップ
会場;戸田橋緑地サッカー場
対戦相手;MIP FC
試合形式;25分×4本
ミドルブロックから
守〜攻を組んでくる相手に対して
崩し切れず
得点が奪えない
ゲームとなってしまいました。
攻略する時には
ミドルブロックを活用する時の
メリットとデメリット
を考えてみよう!
デメリットは…
泣き所って言い方ですかね?
プレスが出せなかったり
遅くなってしまったり
プレスに出てしまうことで
スペースを空けてしまうことだったり
不具合が起きてしまう部分を理解しよう!
そもそも
ミドルブロックである以上
ゾーン1でのDFへのプレスが緩い(ない)ため
容易に前進しボールを運ぶことが出来る
いい状況で運べば
いい状況でフィードができる!
しかも、
ミドルブロックは
ゾーン2でコンパクトに
ラインが組まれていることが多い!
となると…
コンパクトになったブロック(ライン)に対して
正面と対角へのフィードを考えながら
攻撃を組み立てることができる!
フィードされないために前に出る前線
フィードによって下げられるDFライン
ここまでの下準備と理解を持って
チャレンジをしてみよう!
数日後に…
守備の師匠にあった時に
打開策を確認したら
そうだよなぁ〜
って部分がたくさんあった!
これが楽しくてたまらない????
師匠ありがとうございます!
MIP FCのみなさま
対戦いただき
ありがとうございました????????
U15 TR
TRMに参加できなかったU13メンバーと
U15メンバー合同にてTR
U13TRMでの
ミドルブロックに対する攻防を
テーマにTRを組みました!
TRMに参加できなかった時に
少しでも思考を共有してあげたい!
カメラを撮る側の技量を求めないでください!
PELADA FC だいご
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
2025年度 新U13
募集終了いたしました。
ご参加いただいたみなさま
ありがとうございました!
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
????HP
????TikTok
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
2025年度 選手追加募集
新U13 30名 要相談
新U14 28名 要相談
新U15 30名 募集終了
体験希望の方は…
*氏名(フリガナ)
*所属チーム名
*ポジション
*連絡先
をご記載の上
お気軽にご連絡ください!