2024/12/24
年末年始の営業について
2024/01/04
新年のご挨拶
大寒波真っ只中の福岡
雪が降ったり止んだり
寒いのは当然の事
ただ、積もる事はなく、高速が止まるような事もなく、何とか通常通りの日々を過ごしている
週末の試合に影響しそうなのは心配なものの、自然相手にどうにか出来る事は無い
状況を注視ってやつ
出来る対策はするけどね
寒い寒い、雪が降る、どうしようと言ってる我々九州人
北海道、東北地方の雪は、
今はこんな感じらしい
寒いとか言ってる自分が恥ずかしくなるw
寒さの話はこれくらいにして、
クラブの活動はFFCで
U12を召集してTRMを福岡西さんと
強度もモチベーションも高い相手とのゲームを楽しみに、移動もワクワクしながら行ったものの
結果は1点も取れず、完敗。
とにかく強度が低かった。
あの守備強度だと、正直何も出来ないってのは流石に理解したと思う
何とかしてやろう!が少しでも伝わったのはコウキと、
怪我してて試合は出れないけど、ピッチサイドから声を出しに来ました、っていうミナトくらいだった
悔しいのであれば、改善するしかない
皆で成長するんだと、そういう気持ちは変わらないから、
これからある試合、市長杯なんかも、ある程度全員がピッチに立つような采配で勝利を目指す予定になる
ただ、戦わないなら良い結果も感動も生まれない
今一度覚悟を決めて、精一杯戦ってほしい
足先だけ、誤魔化して勝てる事はない
それが分かった、そして改善された、そうなればこの日のTRMは良かったとなる
爆発的な攻撃力を今から身に付けろと言われたら、正直難しい
ただ、強度高く、魂のこもった守備をするぞ!
っていうのは、まだ何とか修正出来る可能性は全然あると思う。
簡単に前を向かれない
簡単に振られない
自由を与えない、強い守備
当たり前の基準を今一度改善しないと、ジュニアユースではもっと大変になる
良いキッカケにしてほしい
もう半面はU11.10のTRの予定だったけど、U11は公式戦終わりのサルツさんと1本TRM
皆、試合が出来て良かったな笑
その後の紅白戦も全力で楽しんでいたように見えた
週末の試合は雪により会場に行けず中止かな
と、心配してたら、会場変更で何とか出来そうな通達が来た
このブログを投稿したら、スポグで展開しよう
て事で、今日も頑張っていきましょう????
福岡西、サルツの皆様ありがとうございました!
フジパンカップ県大会、頑張ってください!!????