TR
19:00〜21:00
@横島グラウンド
先日、ジュニアユース6期生の卒団式を行い、4名の選手達が旅立っていきました。
本日より、その4名はいません。
寂しいものです。
今週末は、ジュニア5期生の卒団式を行います。
出会いがあり、別れがある。
これが人生です。
この3月は、1年間で1番涙します。
人生はこれから。
ラスト1週間。
いや、今日を含めた2回のTRを大事にしよう。
っという事で、写真を撮る暇もないくらい、熱くあっちこっち動いて指導しました。
4月からジュニアに入団する新U-10の選手達も、どんどんTRに来てくれています。
また、有り難いお問い合わせも頂き、本日も体験参加に来てくれております。
現在、9名の入団が決まっており、2名が入団する方向で調整中。
そして本日、新たに体験参加に来て頂いております。
体験参加や入団は、いつでも可能です。
お気軽にお問合せ下さい!
※新U-10(新小4)だけでなく、他学年も募集しております。
※新U-11(新小5)も、新たに仲間が入りました。
ジュニアユースは、来週末に2部リーグが開幕します。
GOAL設定は、新チームになったと同時に『自分達』で設定しました。
あれから4ヶ月。。。
いかがでしょうか?
いよいよ始まりますよ。
⚫︎GOAL設定
⚫︎コンフォートゾーン
⚫︎エフィカシー
⚫︎達成する人の特徴3つ
⚫︎フィードフォワード
⚫︎事実と解釈
⚫︎自分史上最高を更新する
⚫︎抽象度を高める
この上に、サッカーがあります。
さぁ、いよいよ開幕します。
『早く終わりてぇ…』
っと思うのか?
『終わりたくない…』
『もっとここで、この仲間と…』
っと思うのか?
未来から今の自分や自分達を見て、足りてない・方向が違うのであれば、修正・改善しよう。
間違ってないのであれば、『自信して』突き進もう。
最後は行動です。
その行動も、自分を自信して。
仲間を自信して。
未来を自信して。
そう思える根拠は、自分で作ろう。
本気のGOALであるならば。
解散後、駐車場でコーチ陣が『TRの振り返り』を熱くしてました。
選手達の為に、コーチ陣が熱くあーだこーだ話している姿を見て、グッと来るものがありました。
未来は変えられる
さぁ、やるぞ。
ではまた金曜日に!!