今日はU12.U15練習日
U12
担当した3年生〜5年生
今日も引き続きドリブルと1vs1
だいぶスムーズにドリブルはできるようになり、1vs1でも負けたくねぇ〜が伝わるバチバチ感があった
良い感じ
ただ…
一回一回の給水タイムでは給水からなかなか帰ってこない笑
お喋りしたり、遊び出したりとまだまだなとこはある笑
練習最後にはその辺も話したんで次回からは大丈夫だろう
今日は全員にリフティングカレンダーを作って渡した
家でもボールに触って少しでも成長してほしいんでね
頑張って毎日やってほしいな
続くU15
U12終了後から見たんだが
な〜んか緩い
トップの子らは来週からU15クラブユース始まるのわかってんのかな?
2ndの子らもなんとな〜くやってる感じで全力でやってない
この取り組みで成長すんの?
言われないとやらないの?
トップ、2ndともに全く熱量のない練習に危機感しか感じなかったな
練習後に全員に厳しい言葉で伝えた
そんな取り組みで後悔すんなよと
本気でU15クラブユース勝ちに行くならもっと行動で示せ
本気でトップで出たいなら行動で示せ
今日の練習では間違いなくU15の子たちよりU12の子たちの方が全力で意欲的に取り組んでた
U15クラブユースは本気で勝ちたいとスタッフ陣は思ってるぞ
ただプレーするのはみんなだ
残り一週間
本気で勝つための取り組み、準備を行動で示してくれ