チームブログ情報

U10 ロータス埼玉カップ大会東部大会

2024/07/23 23:05
武里サッカークラブ

2024年7月21日(日)

4月に春日部市の代表となった(種目別大会優勝!)大会からの東部大会が、7月21日(日)に幸手総合陸上運動公園にて開催され、総勢16名で臨みました!

開会式では、出場チーム紹介が行われ、何と!チームの方針を初めて聴くことに⁈
因みにこの場をおかりし、披露させていただいちゃいます。

◆チームの方針◆
子供の個々の運動能力を高め、技術を身に付け、サッカーの楽しさを知ってもらい
サッカーを通じて、基本的な社会のルールや生活態度等を育成しています
でした。(大事なことなので、しっかり共有したい。。。)

さて、そんな新たな発見をした後の、第1試合のスタートを切りました。

????vs 杉戸西さん
大人の緊張が伝わっているのか、子供達も「緊張する~」なんて
言葉が飛び交う中、試合開始1分という速さで、H選手の見事な先制点。
いつも不安な第1試合がこんなスピードで展開できるとは、やはり子供達の気合の入り方も違います。
後半戦には、ベンチスタートだった選手もピッチにあがり、まさに全員サッカーで14‐0で快勝!!

続く第2試合
????vs 三郷FCさん
太陽がどんどん上がり☀️第一試合より、さらに気温も上昇????
保護者たちは日陰から応援しますが
(それでも暑い!幹事チームから
配られたうちわがありがたかった、、、!)
暑い&熱いピッチに立つ子供たちの熱中症が心配????
キックオフ早々、
保護者席から1番遠いキーパーR選手の声が
ピッチに響きます。オフェンスもディフェンスも球際の気合いの入ったプレーが見られ、
動きもいい!!
と思ったら、、、前半3分。ナイスパス⚽️から
右サイドH選手の華麗なシュートが決まり先制点????
ブラボー????
後半もお互い譲らぬ攻防が続きます。
保護者席の応援合戦もデットヒート‼️
後半5分 フリーキックを確実に決めて追加点。
その後ヒヤッとするシーンもありましたが
DF陣が落ち着いて、うまく連動できていました。
結果は2-0勝利 ブロック一位通過✨

????準決勝 vs上高野FCさん
朝が早かったので、保護者の気分と疲れは
すでに夕方の感じ、、、
しかーし!ここを勝って県大会出場を決めたい!
開始30秒、ここ1番で頼りになるH選手の
ミドルシュートが決まり、チームに勢いがつきました。
ベンチサイドで撮影された動画を後から
見ましたが、飲水タイムやハーフタイムに
子供たち自らよく話しあっている様子が
映っていました。コーチからのアドバイスも
もちろんですが、戦っている子供たち同士での情報共有や声かけ‼️自分たちの頭で考えて動く‼️
これができているのがこのチームの強みなんだなーと納得しました(これ他の学年にも共有したいくらい!)。
結果は4-0勝利で、県大会出場決定✨




????決勝 vs FC Gois YANAKAさん
この暑さの中、激闘をすでに三試合。
熱中症で救護室のお世話になったメンバーもいて、
(無事に復活して何よりでした????)
頑張って欲しいけど、とにかく子供たちの
健康面が心配でした。
ピッチメンバー、ベンチメンバーそれぞれ輪になり
気持ちを奮い立たせる円陣ぐるぐる????
前半は相手のコーナーキックが続き、ドキドキしましたが、必死のセーブ。
するとvs Gois戦 いつも勝利の女神????⁈!な
S選手が左足で見事なシュート!
この後は、どちらのチームも惜しいシュート
シーンが続き、、、どちらが入るかで
試合の流れも変わりそう????
さすがに動きにキレはありませんが、
声は出ているし、素早いリスタート!
集中できているし、頭はちゃんとフル回転!!

前半13分
S選手がフリーのH選手へ、ナイスパス!
そして確実に決めて追加点◎
後半がとても長く感じましたが、
「最後最後!もう終わるよ!相手も辛いよ、声出してけ~」
ピッチ内外から気持ちを奮い立たせる声が
保護者席まで聞こえてきます。

そのまま逃げ切り2-0 優勝????‼️
本日なんと無失点で終えることができました。
優勝おめでとう????


最後に、ロングキック大会とリフティング大会も
行われました。
激闘を見守った保護者たちからは、、、
大丈夫?!まだやるの?!なんて声も漏れて
いましたが、子供たちはやるからには勝つぞ!と意気込み、ピッチに向かって行きました。

リフティング大会では
一位〜三位を武里で締めくくることができました????
ほんますごいや、おめでとう✨


子供たちの体調に配慮しながら
大会進行してくださった関係者の皆様、
熱い戦いをしてくださった対戦チームの皆様、
本当にありがとうございました????





>

主催イベント

トップページへページの先頭へ

(C) 2015-2019 全国ジュニアサッカー応援団