競技スポーツにおけるコーチング・トレーニングの将来展望: 実践と研究の場における知と技の好循環を求めて
Amazon(アマゾン)
東京のジュニアサッカーの速報サイト
2024/10/31 06:00
Vigor品川
うちのチームに在籍をしていた選手(キャプテンでした)が、先日のOBキャプテンが遊びに来てくれたことが気になり、ちょっとJチーム(ユース)に在籍している彼のチームのHPを見てみました。
■高校生OBのコーチングがGood!
J在籍の彼がいた時、遊びに来たOBは2つ下で、彼らは一緒にPlayしたこともあります。
※1つ下の副キャプテン(現在高2)は、運動もしていますが、勉強で頑張っていて、東工大を狙っています!!(驚)
それぞれ、文武両道で頑張ってくれていることが嬉しいですね!!
さて、そのJユースの子のHPを見た時、小学校在籍のチーム名もあり、うちのチーム名が書かれていたので、ちょっと嬉しかったのですが、その後のコメントの所を見た時、
アピールポイントで「コーチング」を上げていました。
そして、「感謝の気持ちを忘れない」というコメントを見て、思わずジ~~ンと来てしまいました。
彼との思い出も沢山あります。(笑)
上手い選手が受験や移籍で大量に抜けて、ボロ負けした時に、「全てゼロからやり直そう」と全員に話をした時に流していた涙を忘れることができません。
その後、ロースキルのメンバーを、彼が中心となり練習をしたり、TMでは彼を中心に試合観戦をしながらコーチングをしたり、試合では、闘志あふれるPlayをしながら、こちらと連携を取り合いながら、時間を見てフォーメーションを変える時、ポカをやったりと天然なところもあったりして、楽しい時間を過ごすことができました。
コミュニケーション力があり、試合前の戦術打ち合わせやトレーニングについても、よく相談をしながら進めたりともしていました。
そのこともあり、こちらもただTop Downするだけでは無く、意見を聞くようにもしたりしました。
(ま、コーチングですね!(笑))
他にも様々チームのHPに載っているメンバーもいますので、それぞれの分野で頑張って欲しいと思います。
期待していますよ!!
-----------------------------------------------------------
【Blog村の応援、お願いいたします】
是非、下のボタンをポチッ!!っと押してみて下さい!
↓ ↓
色々なサッカー関連のBlogを見る事が出来ます!
-----------------------------------------------------------
(C) 2015-2019 全国ジュニアサッカー応援団