チームブログ情報

本日の活動。

2022/07/04 00:20
県立高知西高校サッカー部

高知西・高知国際高校サッカー部保護者会ブログをご覧のみなさま。

2回目のこんばんわ(;^ω^)

 

当方、1試合(1日)で2得点した経験ありませんが、ブログではできそうです口笛

では、ブログ投稿 4ゴールサッカー

 

今回は、プレー(サッカー)以外からの学び”とでも言いましょうか。

審判活動、JFL公式戦運営補助と盛りだくさん。

 

まずは、ユース審判活動。RKC杯高知県少年サッカー大会サッカー

言わずと知れた小学生年代における県内3大サッカー大会の1つ。

 

高知国際2年生から2名(左:笹岡、右:高浪)がユース審判として参加してきました。

<参加選手感想>

一日を通し審判の難しさを身を持って体験できました。
挨拶、試合前のコート作り、試合中のジャッジや時間把握など目に見える審判の難しさは勿論、雷による中断での選手の誘導や熱中症で倒れた選手の介護など常に周りを見て主体的、積極的に行動しました。

 

試合観戦の合間に見ましたが、準決勝と言う大事な試合をコントロール出来ていたと思います拍手

 

試合だけでなく、運営についても学べたようで、ますますの成長を期待したいですね!!

 

 

次は、ところ変わって春野球技場にて、JFL公式戦サッカーの運営補助

第14節 高知ユナイテッドFC vs FCマルヤス岡崎戦

 

ピッチイン走る人

 

 

ボールボーイとして、試合の素早いリスタートをアシストグッ

アナログの得点板、時間表示でも選手・観戦者にリアルタイム表示を提供OK

 

何度か経験もしているようですし、スムーズにできたのではないでしょうか。

経験が活かされてますね!!

 

朝から充実の日曜日。高知西・高知国際高校サッカー部の活動幅の広さに感服です。

色々な学びがサッカー、学校生活にも活かされていることでしょうニコニコ

 

一日お疲れ様でした。

 

Vamos 高知西・高知国際!!

>

主催イベント

トップページへページの先頭へ

(C) 2015-2019 全国ジュニアサッカー応援団