岩手のジュニアサッカーの速報サイト
平成29年4月15日(土)~9月24日(日)
主 催:公益社団法人岩手県サッカー協会
主 管:i.LEAGUE U-18実行委員会、(公社)岩手県サッカー協会2種委員会
〔参加するチームの資格要件〕
本リーグ戦へ出場できるチームの要件は下記のとおりとする。
(ア) 2017年度(財)日本サッカー協会に2種登録されるチームであること。
(イ) 公益社団法人岩手県サッカー協会の目的および永年にわたる活動を理解し、それを尊重すること。
(ウ) DIVISION:Ⅰに所属するチームにあっては各連盟の大会出場が認められ、「高円宮杯U18サッカーリーグ プリンスリーグ東北」への出場条件が満たされていること。
〔所属DIVISION〕
出場チームの所属DIVISIONは、前回シーズンの成績および下記の基準を適用して、実行委員会にて決定する。
(ア) 協会登録が同一である複数チームは、同一DIVISION内に所属できないものとする。
(イ) 複数チームの2ndチーム以下にも昇格権利を不える。ただし、複数編成の上位レベルのチーム成績を優先とする。
(ウ) 合同チームには昇格の権利は不えない。
(エ) 昇格権利を徔る成績を収めたチームが前項に該当する場合は、次順位のチームに昇格の権利を不える。
(オ) 新規参入する場合は、DIVISION:Ⅲから所属するものとし、複数チームの2ndチーム以下にも同様に適用する。
(カ) 昇格権利を有するチームが昇格辞退を申請した場合は、次順位のチームに昇格権を不え、昇格辞退チームは当該カテゴリーへ残留とする。
(キ) 上記の理由により、繰り上げで昇格権を徔たチームが出た場合は、自動昇格とせず、上位DIVISIONの降格対象チームの中で最も順位の高いチームとの入れ替え戦を実施する。
〔所属DIVISIONの入れ替え〕
次回シーズンの所属DIVISIONは、本リーグ戦成績により次のとおりとする。
(ア) DIVISION:Ⅰの年間順位1位が「プリンスリーグ東北」への参入戦出場権を獲徔する。
(イ) DIVISION:Ⅱ各パートの年間順位1位のチームがDIVISION:Ⅰへ昇格する。
(ウ) DIVISION:Ⅲの各エリア年間順位1位チームによるプレーオフで勝利したチームがDIVISION:Ⅱへ 昇格する。
(エ) DIVISION:Ⅰの年間順位7位・8位がDIVISION:Ⅱへ降格する。
(オ) DIVISION:Ⅱ各パートの年間順位8位および7位チームによるプレーオフで敗退したチームが DIVISION:Ⅲへ降格する。
(カ) 前項DIVISION:Ⅲへ降格するチームのエリア(リーグ)は当該チームの所属エリアとする。
(キ) 上記各リーグ間の昇格数については変更しない。ただし、降格対象順位は「プリンスリーグからの降格数」および「プリンスリーグ参入戦」の結果により下記のとおりとする。
〔リーグ構成〕
リーグ構成はレベル別に下記のとおりとする。
(ア) 【 DIVISION:Ⅰ 】 全県をエリアとする8チーム
(イ) 【 DIVISION:Ⅱ 】 全県をエリアとする16チーム(2パート8チームに分割)
(ウ) 【 DIVISION:Ⅲ 】 ①全県を5エリアに分割した5エリアごとの参加チーム数
②全県をエリアとする複数チームの参加チーム数
〔大会方式〕
① DIVISION:Ⅰ H&A方式による8チーム2回戦総当たり
② DIVISION:Ⅱ H&A方式による8チーム2回戦総当たり
③ DIVISION:Ⅲ セントラル方式による各チーム数による2回戦総当たり
〔試合の勝敗の決定〕
試合は、90分間(前後半各45分)で、勝敗が決しない場合には、引き分けとする。
〔年間順位の決定〕
① 本リーグ戦の年間順位は、全試合が終了した時点での勝点(勝利 3点、引き分け 1点、敗戦 0点)の合計が多いチームを上位として決定する。ただし、勝点が同一の場合は、次の各号の順序により順位を決定する。
(ア) リーグ戦全試合のゴールディファレンス(徔失点差=総徔点-総失点)
(イ) リーグ戦全試合の総徔点数
(ウ) 当該チーム間の対戦成績(イ.勝点 ロ.徔失点差 ハ.総徔点数)
(エ) 反則ポイント ※本要項別条〔表彰〕を参照
(オ) 抽選
② 年間順位とは各DIVISIONおよび各リーグ内における順位を意味するものとする。
参考:DIVISION-Ⅰ第1位・・・、 DIVISION-Ⅲ(盛岡)第1位・・・
③ 出場チームはすべての試合を実施した上で最終順位を決定することを原則とし、全試合を消化しなかったチームの順位は実行委員会にて審議決定する。
④ シーズン途中に退会したチームは抹消されるため、最終順位を不えないものとする。
(C) 2015-2019 全国ジュニアサッカー応援団