チームブログ情報

強度

2024/05/21 20:34
LINK.IWANUMA JSC (リンク岩沼JSC)

今日もまた、低学年の話です。

団員が「試合をしたくない」と訴えているとのこと。いろいろ事情はあると思うのでおうちの方から聞いてもらえば「蹴られるから」と。


なるほど。サッカーはボールを蹴るスポーツ。蹴ろうとしてるのに、蹴られたら、そりゃ面白くないよねー????たLINK.は特に学年の幅が広く、2つ3つ上の選手とマッチアップすれば、意図せず弾き飛ばされちゃったり、蹴ったボールがぶつかっちゃったり。

低学年練習では安全を第一に、試合をする時はかなり厳し目(というつもりは無いのですが)にジャッジしているつもりです。それでも、痛い思いをすれば、「やりたくないなぁ」と思ってしまう????


ここは、指導者さんによって、考え方はいろいろなのでしょうね????


力任せのプレーに繋がるのであれば、強度は落とした方がいい気がします。ましてや小学生。気持ちよくサッカーできるようしたいです。一人一人のプレーエリアを広げるために、今日は人数調整をして、体育館のほぼ半分をキーパー入れての4対4としました。あまり減らすと、ドリブル出来る子だけが触っちゃうようになるかなあと思い、これまであえて増やしていました。今日、選手みんなずいぶんプレーに関わるようになってきたことにビックリです✨日々、成長していると感じました????


気付いたら、やりたくないと言っていた選手も、結局最後まで普通に試合してました‪????????指導者の方で、選手の心の動きをキャッチし続けられるよう、もっと余裕がほしいです????いつもこうやってヒントをくれる保護者さん方に感謝ですね????













↓LINK.IWANUMA  Facebookページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100089249255191

↓インスタもどうぞ

https://instagram.com/link.iwanuma?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==

>

主催イベント

トップページへページの先頭へ

(C) 2015-2019 全国ジュニアサッカー応援団