愛知のジュニアサッカーの速報サイト
2024/07/30 07:52
名古屋FC EAST
夏休みの活動と激暑により忙殺されています。。
ブログ執筆活動も滞っておりすいません
さて、今回は夏休みの活動の雑感を書いていきます。
7/20(土)に 2025年度EAST新U13一次セレクション
7/23(火)に二次セレクションを開催しました
今年も本当に沢山の選手が応募、参加いただき感謝です
毎年、心苦しいですが、合否を出させていただいています。
本来であれば、来て頂いた選手を全員受け入れたい想いですが、指導環境の質を考え人数制限をさせていただきます。
今、現在進行形で、スタッフ間で合否の擦り合わせをしていますのでもう少々お待ち下さい。
本当に沢山の選手、保護者様に参加いただきありがとうございました。
今回、都合で受けられなかった選手は個別で対応させていただきますので興味のある方は下記へご連絡お願いいたします。
nagoyafc_nakao@yahoo.co.jp
7/24(水)はU15が強化トレーニングマッチを行いました。
お相手は愛知高校さん。
沢山のOBがお世話になっております。
ありがたいことに、トップチームで対応していただきました。
U18vsU15
3学年の差はやはりある。
ただし、野崎監督の全国大会壮行試合という粋な計らいに感謝しかない。
高校生からしたら中3とやる意味はほとんどない。
それでも真剣にお付き合い頂ける環境に改めて感謝したい。
選手たちにもこの意味の重要性を伝えた。
また14期生OBのhitoshi、taishiにしっかりとやられた笑
「全国大会頑張ってください!」
OB彼らの素直な言葉が本当に嬉しかった。
ふたりとも今年、大学受験を控えている。
高い志があるようで嬉しかった。
15期生ヨッシーは体調不良で残念ながら会えず、、
16期生のaoki、masato、rentaもトップに帯同しており成長を感じられた。
ただし、もっとできるはず!
現状に満足している感があったので、ピリッと叱咤激励をしてきた笑
7/25(木)はU15がNORM血液検査のフィードバックを受けた。
今回で2度目の検査結果。
血液検査から分かるものは、体内のタンパク質の量、疲労度、そして、フェリチンといわれる血液中の鉄分の量。
この鉄分は特に重要で個人差がすごくある。
鉄分が不足しているといわゆる、スポーツ貧血の状態になり、運動量がガクンと落ちてしまう。
走れない選手は漏れなくこの数値が低い。
今回、数値が落ちている選手が多かったが夏場では発汗量が増え仕方ないことだと説明を受けた。
だからこそ、意識して鉄分、タンパク質の摂取、またタンパク質と同様に糖質の摂取がより必要になる。
自分の体内を数値化し可視化することで選手の栄養に対する意識を上げていく。
3年生は本当に意識高く取り組んでいる。
まだまだこれからフィジカル面の成長が楽しみだ。
EASTでは科学的な側面から選手のレベルアップに取り組んでいます。
7/26(金)はU15が強化トレーニングマッチ
お相手は東海学園さん
今回はU16Aチームと、U17チームにお相手していただきました。
U16Aのスピード感は速く、あっけなく失点を許してしまう。
個人の軽率なミスから失点を重ねてしまった。
全国大会でも同じくらいのスピード、もしくはそれ以上が想定される。
自分たちの認識、準備不足で失点していてはおそらく試合にならないだろう。
そんなことを高校生から教えられた。
U17との対戦では、準備に対する意識を変えて臨むことができた。
先程のミスを即座に修正、改善できるのはこのチームの良いところ。
この日も全国大会へ向けてありがたい経験をさせていただいた。
PMからはU14wのトレーニングマッチに帯同。
オリベ多治見さんと強化マッチ
暑い中、良く走っていました!
久しぶりに見るU14はボールを扱う技術は向上がみられた。
あとは、サッカーの本質から外れずゴールに向かう意識をこの夏にあげて欲しいね。
U14Rはジュビロ磐田とトレーニングマッチで磐田まで日帰り。
さすがにここには顔を出せず、担当スタッフに任せた。
報告では、私が見たU14wと同じ感想だった。
全員に向上が見られ、全員が次に向けて同じ課題に挑む。
チームを分けて活動はしているが、コンセプトが一緒なので課題は一致する。
この夏休みに全員で向上していきましょう!
その間もU15は高校への練習参加など忙しい日々を送っている。
私も夏休みスタートから忙しい日々を過ごしながらも充実している。
取り留めもないですが、雑感レポート①でした!
また次回雑感レポート②を書きます
(C) 2015-2019 全国ジュニアサッカー応援団