チームブログ情報

13歳のサッカー少年が全国レベルを体感した3日間〜U13静岡遠征〜
2024-05-02 10:02:52
名古屋FC EAST

GW前半戦のレポート第2弾ですサッカー


4/27〜29の3連休でU13がFCLAVIDAさん主催の【RISING STARS U13】に参加してきました。




昨年に続いてご招待いただきありがたいですね


参加チームは全国各地から参加しており、そうそうたるチームばかりです。


#FCLAVIDA(埼玉県)*主催チーム

#ソレッソ熊本(熊本県)

#栃木SC (栃木県)

#大豆戸FC(神奈川県)

#横浜FC鶴見 (神奈川県)

#SCHFC (神奈川県)

#セブン能登(石川県)

#神村学園中(鹿児島県)

#GRANDEFC(埼玉県)

#ラーナーズFC (千葉県)

#フォルトナSC(山梨県)

#FCアロンザ (愛知県)

#名古屋FCイースト(愛知県)

#FCブリンカール安城 (愛知県)

#FCCOLORZ(茨城県)

#MSC (群馬県)

#FOURWINDS FC (茨城県)

#エベイユFC(兵庫県)

#パスィーノ伊丹(兵庫県)

#トリプレッタSC(東京都)

#1FC川越水上公園(埼玉県)

#FCオーパスワン(東京都)

#AC長野パルセイロ(長野県)

#高知ユナイテッド(高知県)

#藤枝東(静岡県)

#清水エスパルス(静岡県)



初日にはいきなり、LAVIDAさんと対戦させていただき、全国トップレベルの基準を知ることができました。


さて、私は最終日だけ日帰りで見に行ってきました。



3日間でどれだけ成長したかなー?と道中楽しみな姿を想像して、、、


選手たちに会うと、すぐに目に見える変化を感じました。


まず感じたことは「声」が出ている。


なんでもないようなことでもコレすごく大切です。


あいさつ

返事

コミュニケーション

コーチング

等々


すぐに変化を感じました。


「刺激を受けたな」


全国トップレベルのチームの姿を見て、選手たちが感じたことがあったのだと推測します。


遠征の目的のひとつに「見る」ということを選手たちには伝えている。


サッカーのプレー中の見るではなく、オフザピッチでの見る。


様々なチームを見て、勉強するという意味です。


大会が行われた時之栖という施設はピッチがすぐ近くに隣接し、他のチームとも触れる機会が多い。



全国レベルの良いチームを見て、肌で感じて刺激を受けたのだろう。


もちろん、担当コーチからもそんな話があったのだとは思うが、、、


素直に変化できる選手たちが素晴らしいと感じたキラキラ


これだけでも充実の3日間を想像した。



試合の方でも、コミュニケーションの量が多くなったと感じた。


具体的な言葉が増えましたね。




最終試合では、その前の試合を見て感じたことを修正させてもらった。


・テクニックの使い方

・相手を見る


という要素を解説した。


ここでも選手たちは直ぐに変化を見せた。


最後の試合はみんなで盛り上がっていましたね!


「〇〇すげー!覚醒したー!!」

「昨日までと全然違う!笑」


そんな言葉も選手たちから聞こえてきました。



3月のオリエンテーション合宿で伝えたこと。


それを継続しつつ、今回の遠征では、周りのチームを見て刺激を受け、更なる意識の変化を促した。



そして、君たちも今度は「見られる」勉強が始まる。


ありがたいことに県内でも県外でも注目してもらえるチームになってきました。


色々な人たちに応援される、認めてもらえる


そんな「良い人間」を目指していきましょう!


そんな個の集団はきっと素敵なチームですキラキラ



この19期生も歴代の先輩たちに負けないような良いチームを目指していきましょうアップ




参加型コンテンツ
PAGETOP