2024/12/24
年末年始の営業について
2024/01/04
新年のご挨拶
今年のチームの始動は8日のナイター練習から始まりましたが、個人的な初蹴りは土曜日がスタートとなりました。
みんな元気な姿を見せてくれてグランドを駆けまわっておりました(^-^)
紅白戦の人数合わせで出場しましたが、前日のウォーキング?がたたっていて筋肉痛でいつも以上に動けなかったぁ~
金曜日はもともと電車で通勤をする予定で最寄りの駅からバスに乗り換えていく計画だったのですが、普通に言っても結構ぎりぎりの到着なので、この雪だと絶対バスが遅れると判断して歩いて会社へ向かうことに(>。<)
ただでさえ革靴なのに雪が積もったり凍っている道路のためペンギン歩きのような形で小走りを挟みながらのウォーキングになりました。45分くらいかけてなんとか遅刻せずにたどり着いたのですが、通勤で体力を使い果たしたぁ~
日曜日は怪しい天気ではありましたが雨に降られることなく活動ができました。
隣では4年生がトレーニングマッチを行っておりました。
横目で見ながらなので内容はあまりわかりませんでしたがいい形で攻撃している場面もみれたのみんなが良い経験ができたのではないでしょうか(^-^)
4年生大会予選が始まってBチームは土曜日に2勝できたようなのであと1つ勝てば予選リーグ突破だとおもいます!がんばれぇぇぇ!!
5年生は午後に西三河リーグが行われました。自分は帯同できませんでしたのでアレですが、後期は1部に昇格して戦えたのですがなかなか厳しい戦いばかりでした。しかし、ほんとに良い経験になったと思いますし試合を重ねるごとに良くなっている兆しは見えていたので3月の終わりにあるひまわりカップで良い結果が出せるように精進していきましょう!
年末年始の休みは本当に寝正月で買い物くらいしか出かけてないし、家から出た時間はほんとに数時間だけみたいな感じでした。
そんなこんな(?)で今年の1杯目はニューラーメンショップ主水 瀬戸店からスタートしました。正月休みのだれた体をシャキっと起こすためにネギチャーシュー麺をいただきました。といっても会社が始まって数日してから食べたんですけどね(^^;
昨日の夜にサッカーの抽選会の帰り道が豊田市駅前を通るルートだったのですが成人式(20歳を祝う会)の2次会と思われる集団がたくさんいて懐かしさを感じました。
20歳になる年数よりも長くなっちゃったもんなぁ~。
そりゃ動けなくもなるわな~~(^^;