みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

U-12卒業記念翼カップ
2025-01-31 21:36:16
静大附属浜松FC

いよいよ6年生が小学生世代のクライマックスを迎えます。毎年、県大会前の週末は合宿のグループと地元カップ戦のグループに分かれて選手のプレー時間をめいいっぱい確保し最後の強化を行います。

まずは、初参戦となったキャプテン翼杯から。


岐阜県垂井町のキャプテン翼スタジアムを舞台としたU-12翼杯。素晴らしい人工芝グランドで行われたカップ戦。大阪、奈良、愛知、岐阜など色んな地域からチームが集まり、附属FCは静岡県から唯一の参加となりました。


2daysのカップ戦、初日では予選リーグで2勝を挙げて翌日の上位トーナメントに食い込みました。

NTT県大会を見据えると、レベルの高い相手と真剣勝負を重ねたく良い環境で試合が出来ました。

6年生

1/25(土)卒業記念翼杯U-12

@ キャプテン翼スタジアム垂井


予選リーグ

附属9-1FCB2

附属6-2クレバーフット

附属2-5郡上八幡FC

予選リーグ2位通過

上位トーナメント進出です。


願わくば1位で突破したかったところではありますが、上々に仕上がってきました。


6年生

1/26(日)卒業記念翼杯U-12

@キャプテン翼スタジアム垂井


上位リーグ

附属1-6西大冠

附属5-3レインボー垂井

附属1-3弥富JSS


久しぶりの合宿となり、夜は試合以上にテンションが上がっていませんでしたかね!?県大会直前とはいえど、6年生にとってサッカー仲間とのお泊まり試合は大好物中の大好物。睡眠も勿体ないですよね。
大阪、岐阜、愛知の上位勢と対戦出来たことで、しっかりと最終強化が出来たことと思います。
全6試合を通じて、無得点の試合はなくどんな試合でもチャンスは確実に作れており、モノにも出来ています。
本番では、先制点のタイミングやどこまで無失点でいられるかポイントになってきます。
そして、決して悔いが残らないように出し尽くしてもらいたいです。


最後の公式戦は、明日。

紫ダービーの藤枝東さんが初戦です。

早く寝て体調万全で試合に臨みましょう。


岐阜遠征はお疲れ様でした。

主催のジュエルスさん、2日間お世話になりました。


参加型コンテンツ
PAGETOP