こんばんは!
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
裏選手権
1試合目 vs花咲徳栄 3-1
TRM
1本目 vs豊川 1-0
2本目 vs文京学院 3-0
今回、私は九州遠征で成長したことがたくさんあったし、新たな課題を見つけることができました。
成長したことは、ビルドアップです。
前まではパスがきたら慌てて逆サイドにパスをする。パスする人を見ずにパスをしていたのでパスがずれたり、浮いたりしていました。先輩には「トップ・トップ下から見て」と、何度も言われていたのに前から見ずセンターバックにパスをしていました。
トップにボールをあずけたらチャンスにつながります。
私はそれを分かっているのにも関わらず、センターバックにボールを預けてしまいます。それではチャンスにつながりません。
でも、練習を重ねていくうちにだんだんできるようになってきました。パスがきたら慌てず前から見るようになり、前がチャンスだったらロングでパスをし、チャンスではなかったら逆のセンターバックにパスをする。これがだんだんできるようになって私はとても嬉しかったです。
また、新たな課題は背後にきたボールの処理です。
背後にきたボールはキーパーが処理します。しかし私は前に出ることができず、ディフェンスに任せてしまいます。
なぜ、そうなってしまうのか。
それは準備と声かけです。
準備では、「こうなってから動き出すんじゃなくて、こうなる前に動き出さないと成長しない」と、松野先生に言われました。
こうなる結果が分かる前に動き出しをするためには準備が必要です。
私は、それを言われてから動き出しを早くするよう意識しまたし。でもまだまだ遅いです。
どうしたら、早く動き出せるのか。
それは、キックモーションで動き出すことです。
キックモーションで動き出せば、背後にきたボールも処理をすることができます。
声かけでは、キーパーボールのときに「キーパー」と言う声をかけずにキャッチしようとして相手に先に触られ失点する。
「キーパー」と声出してキャッチしようとしてもその声が聞こえずにディフェンスがクリアしてくれる場面が多かったです。
もう少し、声のボリュームを上げないとなと気づきました。
上手くなるためには、練習が必要です。
今回、この遠征で見つかった新たな課題はこれからの練習で改善していき、成長したことはもっと成長ができるようにこれからの練習を一生懸命やっていきたいと思います。
今日から御殿場遠征が始まりました。
勝てるように、全員で頑張っていきましょう!!
1年 荒木 真彩