みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

運を味方に
2024-01-31 20:17:43
帝京長岡高校 女子サッカー部
こんばんは!

午前
リフティング
ブリッジ
ローリング
振り子のヘディング
下がりながらのヘディング
ロング
4対1
3対1
4対2

午後
リフティング
ブリッジ
ローリング
振り子のヘディング
下がりながらのヘディング
ロング
4対1
3対1
4対2
7対5
半面ゲーム

今日運いいなって思う瞬間はありますか?私はあります。じゃんけんで勝ったとか、信号に一回も引っ掛からなかったとか、なにかの賞に当たったなどなど。
逆に今日はついてないなって思うこともあります。お腹空いてる日に限ってご飯が少ないとか、ミスが連続で続くとか、、、。

どうしたら運良くすごせるのか、どうしたら運をあげれるのか私は気になりました。
調べてみると、運気を上げる行動や運気が上げる人には特徴があるらしいです。
運気を上げる行動は
・こまめに掃除する
・感謝の気持ちを忘れない
・ポジティブに笑う
運気を上げる人の特徴は
・自分と他人を比較しない
・自分の時間を大切にする
・ピンチな時こそ、チャンスと思っている
と書いてありました。

調べてみて確かにと納得できました。掃除やポジティブでいることで心に余裕ができ、悪いことが起きてもすぐ対応できると思いました。

私は特に最近運が悪いと感じることはないですが、運も味方につけたいので行動を変えてみました。
・買い物の会計時に店員さんにありがとうございましたと目を見て言う
・トイレットペーパーが切れたら変える
・トイレのスリッパを並べる
・常に笑顔でいる
・お風呂入り終わったら落ちた髪の毛など綺麗に流して上がる
など。これは常識かもしれませんが、常識なことこそ目をつけて必ずやるようにしました。
特に効果が現れた実感はないですが、自分に余裕ができたというか気持ち良く過ごせることが多くなりました。
また気持ち良く過ごせるのは、私だけではなく相手も同じだと思うのでWin-Winだと思います。

運を上げるためには、行動や考え方をいい方向に変えたらいいことがわかりました。
いい行動をすると神様は見てくれているので、いいことが起こると私は思います。
もっと自分の行動に目を向けていこうと思います。
そして運を味方につけたいです。



2年  寺澤 ゆりな
参加型コンテンツ
PAGETOP