こんばんは!
・今日のメニュー
倒立
リフティング
ブリッジ
ローリング
ヘディング
ロング
4対1
3対1
4対2
5対3
半面ワンタッチゲーム
全面フリータッチゲーム
半面ゲームまでのメニューは毎日欠かさずやってるメニューです。
そのメニューを毎日どうやるかでその先が変わります。
1年で今できてるところが2年3年になると、もっとできているそうなることが理想です。
だから毎日どうせやるんやったらいつも同じ普通でやるんじゃなくて、ちょっとでもいつもと違うちょっと無理してやって自分の限界をちょっとずつ超えてやっていきます。
2年生は修学旅行明けて初めて今日練習しました。
私が率直に思ったことは、2年が修学旅行行く前までと今日の練習を比べて声の量が変わっていたことです。
この期間でできるようになってるなら今まででもできてたはず。その日の気分、なんか嫌なことがあったから、なんか今日はやる気が出ないから、だるいし寒いしとかって理由でやらないは自分の勝手です。
声が出てるだけで強く見える。そんくらい声って大事だと思います。
今日のゲームでは、ワンタッチゲームからやりました。ワンタッチしかできないという制限の中からどうやったらゴールまで行けるかを考えながらやります。
その考えが1人でも違えば攻撃が出来なくなると思います。個人のイメージとチームのイメージをチーム内で共通認識することが出来たら、強いチームになれると思います。
今日集合で松野先生に言われた、自分の都合でサッカーしても成り立たないってこと。
今日やったゲームでは、ワンタッチしかできないことや全面で8対8などの人数を減らしてやったり普通の試合では考えられないことをしています。
そこで自分の都合で守備を行かないとか、サボったりしていると全部バレます。自分都合でやってることは全部他の人に迷惑をかけています。
その人の分倍に仕事しないといけないとか。
そういう人を無くして、このような制限がかけられたゲームでも、我武者羅に声掛けて追っかけてズルしてるやつなんて1人もいなくなったら、本当の試合になった時にとっても楽に試合ができるようになると思います。
せっかくやるんやし日本一とるんやから、そういうずるとか無しで貪欲にやっていきたいと思います。
今日のゲームは学年対抗でやりました。
2年のプライドをもって明日も絶対負けません!
声の量や、勢いなど負けずに切磋琢磨して明日の練習も頑張って行きましょう!
そろそろ雪も溶けてきて全面も空いています。
あと約1ヶ月後には新入生が入ってきます。やっぱすごいなって思われるように一つ一つこだわってやっていきましょう!これから大学生と沢山試合をさせていただきます。そこでも負けないよう自分たちのサッカーができるようやり方を考えてやっていきましょう!
2年 藤本 来桃