みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

学んだこと
2024-03-21 19:41:45
帝京長岡高校 女子サッカー部
こんばんは!

今日のメニュー

午前
倒立
リフティング
ブリッジ
ローリング
ヘディング×2
4対1
3対1
4対2
5対3
7対5

午後
ヘディング
ロング
ゲーム

入寮して1年が過ぎました。

この1年間は今まで経験した事の無いことだらけでした。楽しい事から辛い事まで皆で色々な経験をしました。そして色々な事を学ぶことが出来ました。

入寮当初は私生活では何をしていいのか分からなくて不安でいっぱいだったけど、先輩が一緒にいてくれてとても心強かったです。サッカーでは返事伝達が凄くて初めは声も出すことも出来なかったし、動き方とかも難しくて分からなかったけど先輩達に聞いたら細かく教えてくれてとても勉強になりました。そこで聞くことの大切さがとてもわかりました。
 
初めてリフティング走りをした時は、リフティングで足がとても疲れていてもそこから50mを何十本も走って1年生ほぼ皆が肉離れになりそうなぐらいになりながら両足バンテージをグルグルに巻いて声を出しながら皆で走ってました。練習が終わって21時まで先輩に付き添いでリフティングのコツを教えてもらったり自分達で何回も練習してました。リフティングのおかげで継続することの大切さが分かりました。

夏は私にとって人生で1番しんどかったです。怪我とペナルティーで2ヶ月くらいサッカーができなくてとてもキツかったです。仲間とも揉めたこともあったし、何回も辞めようと思うこともありました。でもそんな時に松野先生が2人で話をしてくださったり、友達が頑張ろうよと声をかけてくれたり、色々話してくれたりしてもう1回頑張ろうと思えました。その時に仲間の大切さが分かりました。

インターハイ、皇后杯、選手権ではスタンドからの応援だったけど、試合は全部あと少しの所で負けて、全国に行けなくてとても悔しかったし全国に行くのがどれだけ難しいか分かりました。

この1年間サッカー面で考えが変わったことは、1番は自分の課題から逃げやんと何回も失敗する事です。ホントに失敗をすることで成功に繋がる事が分かりました。あと、分からないことは全て聞くことです、聞く事で色々な事が分かるようになりました。

あと1つは私は技術も全然まだまだでチームを引っ張ることはできないです。でも、前にペナルティーでサッカーをしていない時、松野先生と2人で話をして、声でチームを引っ張るくらい1番声を出せ、と言われた時があります。
それまであまり声を出してなかったけどその話をした次の日の練習から私は声がかれるくらい声を出すようにしました。初めはずっとこんなに声出すのしんどいなと思ってたし、声裏返るの恥ずかしいなとか思ってたけど、いつの間にか逆に声をいっぱい出さないと気持ち悪いくらいになって、今では声が裏返りながらでも、元からカスカスな声やけど、仲間がかれん今なんて言った?って聞き返す程カスカスな声でもどんな声でもバカなくらい声をだすようにして、少しでもチームの雰囲気を良くしようと思うようになりました。

このように色々な経験ができた1年間でした。今年も色々な事を経験して成長していきたいと思います。


今日から新1年生が入ってきて初めて全学年で練習ができました。もう帝京長岡に入ったのは変わりないから1年生も声を出してチーム全員で返事伝達をしっかり徹底して誰が見ても良い雰囲気やなって思うくらい良い雰囲気で練習しよう。

明日も少し雪予報やし二部練でしんどいと思うけど心を暑くして雪なんかに負けやんくらい全員で頑張って乗り越えよう!



新2年 中川 果怜
参加型コンテンツ
PAGETOP