みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

2025-02-27 20:09:45
帝京長岡高校 女子サッカー部
こんばんは!

今日のメニュー
フリー

午後
倒立
リフティング
ブリッジ
ローリング
スローイン
ヘディング
ダイビング
1対1
3対1
2対1
2対3
雪かき

今日テストが終わり、久しぶりに外での練習がありました。

今日の練習で感じたことは守備の強度が落ちてしまっていたことです。私たちがやっているメニューは守備の強度で質が変わってくると思います。

1対1ではしっかり体をぶつけて、最後は正面で終わること。3対1ではボールにプレスをして、そのプレスをチャンスに変えて、オフェンス側がウンドイスをする。
2対3では守備の強度が上がれば上がるほど練習の質が上がります。
ですが、守備がボールにいかないと自由にボールを持ててしまうし、楽にプレーできてしまいます。

毎日同じ練習をしていて、悪い習慣になってしまっている部分があると思います。

それは守備だけでなく、オフェンス側もです。
3対1では角度をしっかり取ること。それも、これくらいでいいやではなく、パスを出しながら角度を取ったり、深く角度を取って何回も動き直しをする。全員が意識してやれば、今よりもっとトレーニングの質を上げられると思います。

また、新潟はたくさん雪が降っていて、練習するためには雪かきをする必要があります。それもやらされていると思うのではなく、自分たちがしたいサッカーをするためにともっと前向きに捉えてやらなきゃいけないと思います。

私たちの代は声をたくさん出して、強い気持ちを持つことを大切にしています。
苦しい時こそたくさん声を出して盛り上げてできるようにしよう。

体調管理をしっかりして、サッカーを全力で楽しみましょう!



2年  桑子 愛央
参加型コンテンツ
PAGETOP