<競技方法>
(1)1日目は、3チームずつ6つのブロックに分かれてリーグ戦を行い、それぞれ1位から3位を決定する。
(2)1日目終了時に、各リーグ1位になった6チームで抽選を行い、決勝リーグの組み合わせを決定する。
(3)2日目は、前日の各リーグ1位チームで決勝リーグを行う。同様に2位チームでフェニックスリーグ、3位チームでフレンドリーリーグを行う。(各リーグとも3チーム×2ブロック)
(4)決勝リーグの1位同士で決勝戦、2位同士で3位決定戦を行う。また、フェニックスリーグの1位同士、フレンドリーリーグの1位同士で、各リーグの1位決定戦を行う。
(5)リーグ戦の順位決定の方法は、勝ち点(勝ち3、分け1、負け0)、得失点差、総得点、当該チーム同士の勝敗の順で決する。それでも決しない場合はPK方式により順位を決定する。
(6)順位決定戦は、時間内で勝敗が決しない場合、延長戦をせずにPK方式により勝敗を決定する。
<試合時間>
(1)1日目の予選リーグは、前後半各8分間のプレーイングタイムとし、中に5分間のインターバルを入れる。
(2)2日目の決勝リーグと決勝戦、3位決定戦は前後半各8分間のプレーイングタイムとし、中に5分間のインターバルを入れる。フェニックスリーグとフレンドリーリーグ、並びに同リーグ1位決定戦は前後半各6分間のプレーイングタイムとし、中に3分間のインターバルを入れる。
(3)PK方式に入る前のインターバルは1分間とする。
<県大会出場チームについて>
(1)上越地区2、中越地区6、新潟地区7、下越地区3の合計18チームとする。
2019年1月19日(土) 、20日(日)
2019年1月19日(土) 五泉市総合会館大ホール 予選リーグ戦
2019年1月20日(日) 五泉市総合会館大ホール 順位リーグ戦と順位決定戦
<2018年度>
優 勝:長岡JYFC
準優勝:FC.ARTISTA U-12
第3位:吉田SC
★大会詳細情報はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2017年度>
優 勝:Jドリーム三条
準優勝:グランセナ新潟FCジュニア
第3位:水原サッカー少年団
参照元:ジュニアサッカーNEWS
<2016年度>
優 勝:長岡JYFC
準優勝:FCシバタジュニア
第3位:Jドリーム三條
参照元:ジュニアサッカーNEWS