千葉のジュニアサッカーの速報サイト
1 部リーグ 平成 30 年 1月(原則) ~ 平成 30 年 9 月 30 日(日)
2 部リーグ 平成 30 年 1月(原則) ~ 平成 30 年 8 月 27 日(日)
3 部リーグ 平成 30 年 1月(原則) ~ 平成 30 年 7 月 31 日(月)
参加資格
(1) (公財)日本サッカー協会第 3 種に登録したチームもしくは準加盟チームであること。
(2) 上記(1)のチームに登録された選手であること。ただし,2003 年 4 月 2 日以降生まれの選手であること。中体連のチームにおいてこの条件を満たせない選手がいた場合は,事務局まで連絡すること。
(3) (公財)日本サッカー協会より「クラブ申請」を承認された「クラブ」に所属するチームについては,同一クラブ内の別のチームに所属する選手を移籍手続きすることなく本大会に参加させることができる。この場合,同一クラブ内のチームであれば,複数のチームから選手を参加させることも可能になる。なお、本項適用対象となる選手の年齢は第4種年代とし、第3種およびそれ以外の年代の選手は適用対象外とする。
参加チーム及び各リーグ構成
(1) 1 部リーグ 12 チームのホーム&アウェー方式,2 部リーグ 37 チーム,3 部リーグ(昇格希望有・無しグループ)を設ける。
(2) 1部→2 部の降格チーム数は,関東リーグからの昇降格チーム数と関東参入戦の結果で変動する。
(3) 2 部リーグのそれぞれ 1 位チーム(計 3 チーム) と 1 部降格 3 チームが自動的に,1 部 8or9 位の 1 チームと 2 部 2 位×3 チームの合計 4 チームの入替戦の勝者チームが残留もしくは昇格し,次年度の1部リーグを構成する。
(4) 2 部リーグのそれぞれ下位 3 チーム(計 9 チーム)と 3 部リーグから 9 チームが入れ替わり,次年度の 2 部リーグを構成する。
(5) 1 部リーグ 1 位のチームは関東 2 部リーグ参入戦に参加する。
(6) 2019 年のリーグは,1 部リーグ 12 チームのホーム&アウェー方式,2 部リーグ12or13 チーム×3(計 36or37 チーム), 3 部リーグ(昇格希望有・無しグループ)を設ける。
2 部リーグのチーム数と 3 部リーグからの昇格数は,2018 年関東リーグからの降格数により変動する。2020 年リーグ構成に関しては,関東・日本協会の動向を見据えて方向性を考える。
競技方法
(1) 各リーグとも構成する全チームによる総当たりのリーグ戦とする。
(2) 勝ち 3 点,引き分け 1 点,負け 0 点の勝ち点により順位を決定する。
尚、勝ち点の合計が同一の場合は以下の項目に従い順位を決定する。
① 当該チーム同士の対戦成績(H&A方式に関しては,2試合の①勝ち点②得失点で計算する)
② 当該チーム同士のゴールディファレンス(得失点)
③ 当該チーム同士の総得点
④ 全試合のゴールディファレンス(得失点)
⑤ 全試合の総得点
⑥ 抽選
※複数チームの勝ち点が同じ場合は,対象全チームのみで計算する。
(3) 試合時間は 1 部→80 分,2 部→70 分,3 部→60 分とする。
(4) ハーフタイムは原則 10 分間とする。(前半終了から後半開始まで)
(5) 2 部参入戦は,試合時間を 60 分(30-10-30)とし,試合時間内に勝敗
が決しない場合は,5分間の休憩後、20 分(10-10)の延長戦を行う。
延長戦でも決しない場合は,PK方式により 2 部昇格チームを決する。
(8)1・2 部入替戦は,関東リーグ参入戦後に行う(12 月予定)。
2 部参入戦(18 チーム)は、平成 30 年 11 月 23 日(金)に行う。対象学年は,要
項8参加資格の要件を満たした 2004 年 4 月 2 日以降生まれの選手。
組合せについては,後日抽選会を実施する。
※3部リーグにおいては、2部参入戦出場チームをリーグ戦終了期日までに決定しておくこと。
1・2 部入替戦【ノックアウト 2 日間】
1 部 8 or 9 位チームと 2 部 2 位×3 チームの合計 4 チーム。
開催期間:関東リーグ参入戦後に行う(12 月予定)
対象学年:要項8参加資格の要件を満たした 2004 年 4 月 2 日以降生まれの選手
対戦方法:1 部 8 位 or9 位は固定で、残りは抽選。
参照・引用:千葉県サッカー協会 3種委員会
(C) 2015-2019 全国ジュニアサッカー応援団