みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

MUFG杯北河内最終予選
2024-01-13 18:08:00
FC CANVAS

今日は6年生の公式戦、MUFG杯の北河内最終予選!


連勝で中央大会決定、負ければ即敗退の決戦です????



@門真市民プラザ





前回、あと1勝というところまでいきましたが最後の最後でアバンティ枚方さんに0-1負け。。


惜しくも中央大会を逃していました。


しかし今日まだラストチャンスが残されています!


今日の最終予選で連勝したチームは中央大会の出場権を獲得出来ます!


なんとしても連勝したいところ????



初戦の相手はサクラユナイテッドさん。


これまで何度も対戦し、お互い手の内は知り尽くしていると言っても過言ではない闘い。


相手のストロングポイントや気を付けたい部分を確認。そして自分たちを信じて、全力で楽しむことを伝えて挑みました!





前半。お互い立ち上がりが良く、締まった試合展開となりました。


丁寧なボールの握り合い、そして集中した守備のやり合いとなり、なかなかビッグチャンスは作れず。


スコアは動きませんでしたが、かなり見応えのある好ゲームになりました????


その中でも一番チャンスを作れていたのは右のフウマ。持ち前の縦へのドライブ、突破がかなり効いており、相手にとって脅威となり続けていました????‍♂



ハーフタイム。


フウマを警戒してくると読んで、ここでフウマを左シャドーへ。


後半も、前半と同じく目の離せないゲームとなりましたが、一瞬のスキをつかれました。


警戒していた相手10番の左利きの選手に、縦にくると思われたところを中に切り込まれ、カバーが遅れたところを見事なミドルを決められてしまいます????


しかしすぐさま反撃!


前線でカイトにボールが収まり、前を向いて2対1を作り、左のフウマヘ!


キーパーと1vs1のチャンスとなりましたが、惜しくも決め切れず????


次の1点が非常に重要となる中、相手にゴール前に押し込まれると混戦となり、2、3度こぼれ球が相手の前に転がる不運となってしまい、それを押し込まれ失点。


この2点目で、かなり相手に余裕を持たせてしまいました。


それまで自由にボールを繋がせてはいませんでしたが、中盤でボールを持たれる展開となってしまいます。


それでも負けじと何度もゴール前まで攻め込みますが、カウンターから失点してしまい、0-3。


最後までゴールを目指し続けましたが、残念ながら決めることは出来ず、敗戦となってしまいました。





その後、KSCくずはさんとのトレーニングマッチ。


気持ちを切り替えて挑もうと選手たちも頑張ってはいましたが、やはりなかなかそれも難しく、前半の早々に失点。


後半の残りわずかのところで、ようやくイツキ、カイトと繋ぎ、最後はケイシロウが決めて同点に。


1-1ドロー決着となりました。





☆MUFG杯北河内最終予選


vsサクラユナイテッド●0-3


TM

vs KSCくずは△1-1

(得点者:ケイシロウ)

(アシスト:カイト)





☆今日のMVP


フウマ(相手にとって、一番脅威となっていました????個でほぼ確実に1枚剥がせる能力は本当に凄い????)





〜総評〜


残念ながら、今年度の6年生の公式戦はこれで終了となりました。


しかしながら、選手たちは本当によく頑張ったし、持てる力の全てをぶつけてくれました。


現に、最終的に点差こそつきましたが、強豪のサクラユナイテッドさん相手に一歩も引かない展開、そして逆に先制点を取れていたら勝ってもおかしくないという試合でもあったと思います。


本当に見事な試合が出来るようになりました。負けたのは悔しいですが、選手たちには自分たちのプレーに誇りを持って、胸を張ってもらいたいと思います????



これで公式戦は終わりとなりましたが、まだ残り約2ヶ月半、このチームでの活動は続きます。


公式戦のプレッシャーから開放されたこの時期に大きく伸びる選手はたくさんいます。


ジュニアユースでの活躍に目標を切り替え、そしてこのメンバーとの残り少ない試合を目一杯楽しんでもらいたいと思います????




会場運営の皆様、サクラユナイテッドの皆様、本日もありがとうございました!




(担当:橋本、笠島)




交野市枚方市少年少女サッカークラブGyosei FC CANVAS

参加型コンテンツ
PAGETOP