みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

6年生卒団記念奈良遠征④(エスコカップ)
2024-02-11 17:24:00
FC CANVAS
2日目のエスコカップに参加してきました!

2日目もよろしくお願い致します!

@ナラディーア





目指せ優勝でしたが、今日も参加チームのレベルが高過ぎましたね???? 




◎CANVAS 1st

TM
vsエスコリーニャ奈良◯2-0
(得点者:ケイシロウ、フウマ)
(アシスト:イツキ)

エスコリーニャさんとトレーニングマッチをさせて頂きました。

昨日のプレーの反省をしっかりと修正する試合になりましたね!

自分たちのリズムを大切にして前進出来ていたのは素晴らしかったです????




vs ENC◯6-0
(得点者:カイト③、フウマ、ハヤト、ユウダイ)

カップ戦、初戦はENCさん!

くら寿司カップでは、2ndが1-6で負けたチームです。

そんな相手にどれだけ闘えるか。

立ち上がりこそ守備から入ってしまい、押し込まれる展開となってはしまいましたが、徐々にボール持てるやん!とわかるとリズムを作り始めます!

右サイドのフウマ、ケイシロウの見事なワンツーからの崩しで得点をすると、後半はイケイケ状態に!

エースのカイトのハットトリックや、ユウダイのスーパーフリーキックからのゴールなど、たくさん点を取れたのも良かったです!




vsロヴェスト神戸●0-2

昨日のリベンジマッチでロヴェスト神戸さん!

最後のゴール前のところでの個の力の差が、この得点差になったと思います。

内容は本当に五分五分の試合でしたが、ゴール前の狭いところを個でぶち抜いてきたのはちょっとどうしようも出来なかったです????

ですが、強豪相手に手応えを感じたのも事実!

このイメージを持ち続けれるようにしていきたいですね!




3位決定戦
vs Aisyu kids○2-2(PK3-2)
(得点者:カイト②)
(アシスト:シュンキ、ワク)

昨日に引き続き、またもや3位決定戦????

前半にシュンキの粘りからカイトが決め先制しますが、ショートカウンターから失点。

後半には相手のスーパーロングシュートがゴールに吸い込まれてしまい、逆転を許してしまいます。

が、それでも慌てることなく自分たちのリズムでゲームを進めていたのは本当に素晴らしかったです!

自然と負ける気はしなかったですね!

が、なかなかゴールが奪い切れず????

ですが最後の最後でやってくれるのがエース!

カイトがニアサイドをぶち抜いて同点にします!


決着はPK戦へ!

PK戦も経験出来、さらに勝って終われたのは良かったです!







◎CANVAS 2nd


vsガンバ門真●0-4


今回のカップ戦は、どの相手も非常に力のあるチームとの対戦でした。


初戦のガンバ門真戦は、前半いきなり4失点????


最初ビビってましたが、後半喝入れてなんとか無失点に抑えれました!


やれば出来るやん????という内容だっただけに、前半がもったいなかったですね。





vsディスパーロ◯2-1

(得点者:ナギサ、リュウ)


2戦目はディスパーロさん。


先制されるも、前半ラストワンプレーでカウンターから抜け出したナギサがキーパーとの1vs1を冷静に流し込みゴール!


後半終了間際にはリュウのファイヤーが突き刺さり、逆転する劇的展開でした????





5位決定戦

vs西京極JSC●0-3


最終、3戦目西京極JSCさん。


立ち上がりは自分たちのやりたいサッカーをすごく出来ていました。


前半3失点して勢いを持っていかれましたが、後半耐えて無失点に抑えれました!


一点取れていれば逆転まで持って行けそうな雰囲気はあっただけに、悔しいですね。





〜カップ戦の総評〜


プレーに関しては、この2日間で1st、2ndともに本当に良くなり、相手チームからも面白いサッカーしますね!と言われるほど良かったです????


まずボールを持った時の視野の確保、周りの連動が良くなって、ゆったりボールを保持出来るようになったのは本当に良かったです!

また、縦パスを入れた時の攻撃スイッチもチームとして連動し、一瞬のうちに数的優位を作り出していたのも良かったです!


ですが、勝ち切れなかったですね。

もちろん決定力が不足していたといえばそれまでですが、まだまだゴール前の駆け引きのところで修正出来たところはたくさんあったと思います!

個の力も大切ですが、一人一人の考えを発信する力、受信する力を磨き、同じビジョンを持って崩せるように、細かいところまで拘っていきたいですね!


残り1ヶ月半を切ってしまいましたが、まだまだ成長することは可能です!

最後まで成長を止めないように頑張りましょう!




⑤へ続く



(担当:鬼頭、宮内)



参加型コンテンツ
PAGETOP