![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x10000:format=jpg/path/s7ed974f7f667e7eb/image/ibd230239ce698b05/version/1638845070/image.jpg)
2024/12/24
年末年始の営業について
2024/01/04
新年のご挨拶
本日はAVANTI茨木さんに招待して頂き、5年生のトレーニングマッチに参加してきました。
AVANTI茨木さん、ありがとうございます!
@万博記念公園総合スポーツ広場
AVANTI茨木さんといえば、中央大会常連で、今回の三井のリハウスカップでも大阪府ベスト8。
しかも2ndチームも中央大会に出場しているという????
そんなチームと対戦出来るこの機会を、今後のレベルアップに繋げてほしい!
1stと2ndの試合を交互に行いました!
◎CANVAS 1st
1試合目
立ち上がりこそ悪くはなかったですが、徐々に技術力の差が出てしまいましたね。
止める蹴る運ぶのところで、実際に細かな差がたくさんありました。
個の力で見ると上回れていた部分はあったのですが、そこをどう活用するかがまだまだでしたね。
内容は悪くはなかったですが、失点が多過ぎましたね。。
2試合目は少しポジションを変えて挑みました。
それが良かったのか、素晴らしいゲーム展開を見せてくれます!
立ち上がりからキーパーとの1vs1を2度ほど作りますが決め切れず。
ですがボールをしっかりと保持していたので、こちらのペースを崩すことなく攻め続けれていましたね!
すると、左サイドでシュンとタイセイの見事な崩しから、タイセイが持ち上がりシュート!
これは相手にブロックされ弾かれてしまいましたが、こぼれ球に反応していたハルカがスーパーミドルを突き刺し先制!
このまま勝利か!?と思われましたが、ラストワンプレーでコーナーからのこぼれを押し込まれてしまいました。
まだまだ詰めが甘かったですね????
◎CANVAS 2nd
1試合目
強い相手に臆することなく入れたのは良かったですが、選手それぞれがバラバラだった印象です。
1人で打開しようとし過ぎて、奪われてショートカウンターが目立ちました。
後半、相手の間を上手く取る事、ポジションを少し変えて臨んで、良いプレーは見せてくれました!
点差こそ開きましたが、強い相手でもある程度自分達のやりたいことは出来た試合でした!
2試合目
慣れないポジションで起用した選手もいましたが、上手く入れ替わりながらプレー出来ていました!
ワンタッチで相手を剥がすプレーも見れて、非常に良くなりました!
あとは質の部分を上げるだけですね!
☆トレーニングマッチU-11
◎CANVAS 1st
vs AVANTI茨木1st
20分ハーフ
●0-7
20分1本
△1-1
(得点者:ハルカ)
◎CANVAS 2nd
VS AVANTI茨木2nd
20分ハーフ
●0-7
20分1本
●0-3
☆今日のMVP
◎CANVAS 1st
全員(今日の2試合目は痺れました!全員が自分の役割を考え動けていましたね!)
◎CANVAS 2nd
ルイ(上手く味方と関わろうと、前向きでプレーしようとしていました!慣れないポジションもしてもらいましたが、非常に良いプレーでした!)
ソウタ(チ)(相手の間でよくボールを受けてくれました!少ないタッチ数で相手を上手く剥がせてました!あとは最後のボールの質だけです????)
〜総評〜
◎CANVAS 1st
強豪のAVANTI茨木さんにガッツリ鍛えてもらいました????
1試合目は完璧にやられたい放題????
その中でも個の力に関してはこちらの方が良かった印象はありましたが、全体的に相手の圧力に押し負け、味方を上手く活用することが出来ていなかったですね。
2試合目は本当に化けました!
1試合目があれだけやられたい放題だったのに、この試合は逆になっていました!
結果は1-1の引き分けになってしまいましたが、もう3点取っていてもおかしくないビッグチャンスを多数作り出していました!
ここ最近のトレーニングや、試合で積み重ねていたところがやっと芽を出してきた感じがしました!
良いイメージを持って終われたので、このまま成長してほしいです!
◎CANVAS 2nd
得点こそ奪えませんでしたが、強い相手にもゴール前まで行くシーンはありましたし、やろうとする姿勢はすごく見れました!
しかし技術力不足は否めません。
これはトレーニングを積むしかありません。
収穫はそれぞれあるとおもうので、練習からもっともっと意識高く挑みましょう????
AVANTI茨木の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました!
(担当:鬼頭、宮内)