今日は、6年生の門真北風カップがありました
予選。
羽曳野 1-2
RFC 1-4
3位トーナメント。
桜塚 7-0
北条 1-4
3位トーナメント準優勝
総合、12チーム中、9位。
先週、MUFG中央大会も終わり、残りの試合は、6年生全員で試合に参加します(今日も欠席者は数名いますが)
「ポジション・メンバーとか、コーチが決めるか、皆で決めるか、どっちがいい?」
『自分たちで決めたいです』
「そしたら、皆で決めよう。試合中のコーチングとか、ハーフタイムとかは、どうする?皆でやる?」
『皆でやります!!』
「ルールは、全員が同じぐらい出場する事。あとは、皆で頑張ろう」
という事で、皆で話し合って、決めて臨みました
中学生・高校生になると、小学生ほど大会はないので、今の小学生の時に、大会を皆で協力して、優勝を目指して頑張るという経験もする事です
RFC、北条FCの試合後に、
「自分がやりたいポジションをやる、チームとして全員で戦う為の人の配置・バランスは気にしない。それで負けたら仕方ない。なのか、全員で優勝を目指す為に、自分のやりたいポジションよりも、負けないように・勝てるように人の配置を気にして、失点をしないようにするのか、なども考えてるかな?」
『あんまり考えてません。』
「そこも考えてやろう。皆の最後の試合やから、皆が決めたらいいから。『インジャンで負けたから』だけではなく、考えがあって、やりたいポジションをやった、のであれば、全然いいし。どうするのかは、皆が決めたらいいけど、考えを持ってやろう。」
明日も試合です
皆で協力して、頑張ろう