![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x10000:format=jpg/path/s7ed974f7f667e7eb/image/ibd230239ce698b05/version/1638845070/image.jpg)
2024/12/24
年末年始の営業について
2024/01/04
新年のご挨拶
本日は、Lユナイテッドスターズさんにお誘い頂き、4年生のトレーニングマッチに参加してきました!
@磯島小学校
今日は3-1-2-1のシステムで挑みました。
普段の2-4-1とは違い、どこからどう攻めていくのか。サポートの仕方は。守備時の狙いは。
いつもと違った状況でも、考えながらプレーが出来るかがポイントでしたね!
14名参加でしたので、前後半で1st、2ndに分かれて挑んでもらいました!
1試合目はAVANTI枚方さん。
前半の1st、立ち上がりこそ少しポジショニングのところで広がり過ぎてしまったり、逆に狭過ぎたりとなかなか上手くいきませんでしたが、徐々に距離感に慣れ、スムーズな崩しが増えていきましたね!
特にボランチで出場したリョウが良いタメを作ったり、ワントップのカナタが受けにきてワンタッチで落とすシーンなどは良かったです!
が、なかなか相手ゴールを奪い切れず????
それでも前半ラストワンプレーでゴール前のこぼれ球をリョウが押し込み先制します!
後半の2ndは少し逃げが見えてしまいましたね。
そもそもの1vs1で簡単に抜かれてしまうシーンがあまりにも多かったです。
勝負事なので、負けてしまうこと、抜かれてしまうことはもちろんあります。
けれど、簡単に負けてもいいではありません。
負けるという結果は同じでも、最後の最後まで粘って負けたは次に繋がりますし気持ちも成長します!
そこのところで、もう少しアツいものを見せて欲しかったです。
2試合目はLユナイテッドスターズさん。
前半の1stは、少しポジションを変えただけで崩れてしまいましたね。
色んなポジションを経験することによって、サッカーIQはより深まります。
上手くいかない時にどう乗り越えるかを見せて欲しかったのですが、他人のせいにする選手が多かったのが残念でした。
自分に矢印を向けれる選手になっていきたいですね!
2ndに関しては、少し変化が見られた選手がいました!
全力で挑むから限界を超えれます!
常に全力でとはいきませんが、ここぞというところで100%の力を発揮出来る選手になりたいですね!
3試合目はAVANTI枚方さん。
前半の前からのプレスが良かったですね!
コースの限定の仕方、狙いを全員が持てていました????♂
声を掛け合い、『チーム』として闘えていたのは良かったです????
2ndに関しても、負けはしてしまいましたが、失点シーンも自分たちの技術不足によるものでした。
崩されての失点はなかったので、それだけでも成長ですね!
1vs1のところで最後の最後でスライディングしてでも止めようとする選手もいて、気持ちの成長も見られました????
☆トレーニングマッチU-10
vs AVANTI枚方●1-3
(得点者:リョウ)
vs Lユナイテッドスターズ●0-5
vs AVANTI枚方●1-2
(得点者:ユウシン)
☆今日のMVP
1st
カナタ(ワンタップでのボールの受け方、そして何でもかんでもドリブルだったのが、味方を上手く使おうと変化していたのが印象的でした!次の目標はその2つ(個での打開と味方との連携)を上手く融合出来れば更なる活躍が出来そうです!)
2nd
カンタ(2ndのチームを引っ張る声掛け、球際での頑張りは良かったです!最後の試合では1stで挑んでもらいましたが、しっかりと声を出してプレー出来ていましたね????)
ヨウスケ(今日で変わりましたね????スライディングしてまで止めようとする気持ちが見れたのは本当に嬉しかったです!そのアツい気持ちを普段の練習からも見せて欲しいです!)
〜総評〜
今日は3-1-2-1のシステムで行いました。(前半1st、後半2nd)
普段のシステムとは違いましたが、全体的にやりやすいという声が聞こえたのは良かったです????
テーマとして、スタートポジション(立ち位置)と守備での狙い方について話しました。
全体的に相手の間に入るスタートポジションが浸透してきた印象を持ちました。
が、何の為にそのポジションについているのかがまだわかっていなかったですね。
とりあえず間に立つのではなく、間に立つことで相手はどうするのか。
そして自分たちはどうしていくのか。
先のことを考えてのポジショニングが出来るともっと違った発想も出てくると思うので、普段の練習から伝えていきたいです!
止める蹴るの精度も少しずつ高くなり、時折素晴らしい崩しも出ていたので、継続してトレーニングしていきましょう????
L-ユナイテッドスターズの皆様、AVANTI枚方の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました!
(担当:鬼頭、笠島)