![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x10000:format=jpg/path/s7ed974f7f667e7eb/image/ibd230239ce698b05/version/1638845070/image.jpg)
2024/12/24
年末年始の営業について
2024/01/04
新年のご挨拶
今日は西長尾FCさんにお誘い頂き、U-12のカップ戦!
西長尾FCさん、いつもありがとうございます????
いよいよ公式戦の対戦相手と日程も決まり、気合が入るU-12チーム????
今日は2チームエントリー。アクアカップの1stメンバーと2ndメンバーに分かれて挑みます。
1vs1の守備、守備の連動、セットプレーの守備。3つの守備の確認をして挑みました。
公式戦前ということで、内容と結果にも拘りたい試合!
15分ハーフ、4チーム総当たりのリーグ戦です!
◎CANVAS 1st
初戦は西長尾FCさん。
立ち上がりから攻勢に出ると、4分にはCBカンタのスーパーミドル!これは惜しくもバー直撃となりましたが、勢いに乗ります!
すると6分、チームとして連動した前からのプレスで奪うと、最後はリノンが左足で冷静に流し込んで先制!
前半を1-0で折り返します。
後半、立ち上がりこそペースを握りましたが、徐々に相手の丁寧なビルドアップにリズムを握られます。
シャドーの守備が開き過ぎで効かなかったことをつかれました。
左サイドから中、右へと見事に前進され、最後は1vs1のドリブルで完璧に抜かれ失点。
確かに相手の攻撃は見事でしたが、守備の緩さが出てしまった失点。
そこからは完全に相手ペース。正直逆転されてもおかしくない試合でしたが、なんとか守り抜きドロー。
少し気の緩みがあった試合でした。
これがトーナメントならPK負けということも考えられる展開。修正が必要です。
2試合目はCANVAS対決。
この試合では1stチームの攻撃力が爆発!
前半にアキト、エイシンからのそれぞれクロスを受けたタイセイが2ゴール。
更にソウスケもゴールを決め、前半で3-0。
後半も攻撃の手を緩めず、リノンのハットトリックを含む6ゴール。
9-0圧勝となりました。
最後はsonrisaさん。
昨年度、4種リーグやその他カップ戦で一度も勝てていない相手です。
その相手に対し、前半は一進一退の攻防。
どちらもビッグチャンスを決めきれない展開でした。
後半、開始早々にスコアが動きます!
相手のクリアボールをリノンが弾くと、ソウスケがワンタッチパスでタイセイへ!
タイセイがキーパーと1vs1を冷静に沈め先制!
右サイド、アキトのスローインが裏に抜け、そこからリノンが右足で強烈なシュート!
左上隅に決まるゴラッソ????
最後は中央から崩して右へ展開。タイセイのクロスは防がれますが、すぐさまリノンが奪い返しにいき、こぼれ球をソウスケがダメ押しゴール!
相手は連チャンで疲れもあった中ということもありましたが、快勝で締め括ることが出来ました✨
優勝です????
◎CANVAS 2nd
初戦はsonrisaさん。
非常に力のあるチームですが、一歩も引きませんでしたね!
ボールを保持されはしましたが、粘りのある守備で防いでいきます!
しかし7分に不安な形からオウンゴールで失点。
更にサイドからのクロスを、逆サイドバックが付けておらず失点。
前半で0-2となります。
しっかりと守備のカバーリングを確認して挑んだ後半。
押されながらも無失点でした????♂
攻撃は、前からのプレスが効きショートカウンターで何度かチャンスは作るもののゴールとはならず。
0-2惜敗でした。
2試合目はCANVAS対決。
1stを倒すぞと意気込んでいましたが、残念ながら返り討ちに????
前半で3失点してしまうと、後半は元気無くやられ放題。
もう少し粘りのある試合をしてほしかった????
0-9完敗でした。
最後は西長尾さん!
まずは得点を取ること!そして勝つこと!
本当によく頑張っていました。身体を張って守り、なんとかしたいという気持ちが伝わってくる試合でした。
しかし、またもや守備のカバーリングが間に合わずの失点。。
前半を0-1で折り返します。
なんとか得点がほしい後半!
猛攻を仕掛けますが、なかなかチャンスを作れません。
相手の堅い守備を崩せず、敗戦となりました????
☆西長尾カップU-12
◎CANVAS 1st
vs西長尾FC△1-1
(得点者:リノン)
vs CANVAS 2nd○9-0
(得点者:ソウスケ③、リノン③、タイセイ②、アキト)
(アシスト:エイシン②、アキト、タクミ、リノン)
vs sonrisa○3-0
(得点者:タイセイ、リノン、ソウスケ)
(アシスト:ソウスケ、アキト)
◎CANVAS 2nd
vs sonrisa●0-2
vs CANVAS1st●0-9
vs西長尾FC●0-2
☆今日のMVP
1st
リノン・ソウスケ・タイセイ(前線のこのトライアングルで、実に13得点中12得点????3人が連動した時の攻撃は手が付けられないほどの破壊力です????)
2nd
エイト(シ)(持ち前のパワーを活かした対人の強さと前への推進力で、攻守に渡ってチームを支えました????)
〜総評〜
1stは見事優勝????
しかし初戦の西長尾戦は少し残念な試合に。。
基本的に攻め込みながらの試合でしたが、気の緩みから守備が甘くなり、完璧に崩され失点。
チャンスでも決め切れず痛い引き分け。
これが公式戦の初戦ならPK負けもあったよと反省。
そこからは力を見せてくれました。CANVAS対決では圧勝。
そして昨年一度も勝てていないsonrisaさんに対しても完勝。
課題はやはり守備。
シャドーの守備の立ち位置の修正と、サイドバックの1vs1の守備が全体的な課題です。
2ndチームは、非常によく頑張ってはいたものの、残念な結果に。
力不足を痛感したのでは。。
初戦こそ強豪に食らいつく見事な試合を見せましたが、CANVAS対決では何も出来ず惨敗。
このメンバーで公式戦を闘うので、自分がやらないと!という気持ちを持つ選手がもう少し出てきてほしいです。
課題は、ボールを持った時の判断。
ゾーンごとのプレーの優先順位を考えながらプレーしなくてはいけません。
そしてやはり守備。1vs1含め、寄せも遅く、全体的に緩い守備を改善したい。
まずは次の高槻杯で、意地を魅せてほしいと思います????
西長尾FCの皆様、sonrisaの皆様、保護者の皆様、本日もありがとうございました????
(担当:橋本)