みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

トレーニングマッチU-12(2nd)
2024-05-18 15:39:00
FC CANVAS

本日は住の江キッズさんに招待して頂き、6年生の2ndチームがトレーニングマッチに参加してきました!


@住吉川小学校





先週のAQUAカップは初戦敗退と悔しい思いをしたみんな。


その気持ちをバネにどう乗り越えていけるか。



今日のテーマはギャップに入る、距離感を近くに保つことです。


相手の前でボールを受けるのでなく、間の立ち位置を取ることで数的優位を作り出し、距離感を保つことで、チームの連動を意識してもらいました。





1試合目はテーマを理解し切れずでしたね????


それでも頑張る選手が多いのが2ndの魅力で、球際の激しいバトルが繰り広げられました!


しかし、コーナーキックでせっかくポジションを決めてしたのにも関わらず全員が誰か任せになってしまいましたね。


こぼれたところを押し込まれ失点。


ゾーンを決めたなら、その近辺は自分が絶対触るという気持ちを持って欲しいですね。


この後の試合では、コーナーからの失点は無くなったのは良かったです????


後半、タイキの前からのプレスがハマり、そのまま持ち込みゴールで引き分けにしました!





2試合目は、再度テーマを確認。


そしてよりわかりやすくするために2つのテーマを追加しました。


歩くことと、ゆっくりなパスです。


前半は後ろの安定感の無さから失点をしてしまいます。


が、この後半から明らかに変わりましたね!


まずは3バックのエイト(シ)、タダカツ、カズトが安定感のあるビルドアップを見せてくれました!


さらに左サイドのエイト(シ)、ソウタ(ナ)コンビの崩しは素晴らしかったです!


そこにボランチのシュントとワントップのイオリが絡んだシーンは完璧な崩しを魅せてくれました????


バックパスミスからの失点はあったものの、後半だけで見ると2-1で勝利していました!


特に2点目のカズトのゴールは鳥肌ものでしたね????





3試合目は、テーマを理解した選手が多くなり「今のや!」とミスを自分で自覚することが出来ていましたね!


とにかく逃げの早いパスを出すクセを治さないといけないと感じてくれたと思います!





最終4試合目は、疲れからか思考が止まってしまう場面がありましたが、それでも意識しようとはしてくれていましたね????


こういう時だからこそ癖づける習慣を身につけていきましょう!


それがやがて自分の武器になるからと信じて????





☆トレーニングマッチU-12(2nd)


vs住の江キッズ2nd


15分ハーフ


△1-1

(得点者:タイキ)


●2-3

(得点者:イオリ、カズト)

(アシスト:ソウタ(ナ))


△2-2

(得点者:ソウタ(チ)②)

(アシスト:タイキ)


12分ハーフ

◯2-0

(得点者:ヨウク、ソウタ(チ))

(アシスト:エイト(シ))





☆今日のMVP


タダカツ(本当に変わりましたね!自信がついてきたのかなという印象を持ちました!ここからもっともっとサッカーを好きになっていってほしいですね????)


イオリ(ワントップでのボールの受け方が非常に良くなりました!元から持っている技術・スピードは良いので、それを発揮するためにもオフザボールの動きを身につけていきましょう!)


シュント(ボランチでのギャップの入り方、その後の展開の仕方が本当に良くなりました!落ち着いてこのプレーを維持出来るようになりたいですね????)





〜総評〜


先週のAQUAカップ敗戦の悔しさからどう取り組んでいけるかでしたが、そんな心配をよそにみんなが必死に取り組んでくれました????


テーマはギャップに入ること、距離感を保つ(離れない)と、途中からゆっくり丁寧に崩すことも意識してもらいました。



1試合目は前に前にの気持ちがとにかく強くぶつかりまくりでしたね????


2試合目以降は、歩く、ゆっくりなパスを意識してもらいました。


速いパスで無理やり通すのではなく、ゆっくりなパスでも繋がるぐらい、周りのサポートの選手が良いポジションを取れるかがポイントになりましたが、試合を重ねるごとに本当に素晴らしい崩しが出てきて明らかにみんなの手応えが変わっていました!



まだまだそれをミスるか!?という安定感のないプレーはありましたが(笑)、完璧な崩しからのシュート数は全試合で20本はあったと思うぐらい良くなりましたね????


試合を通してまだまだ安定感のあるプレーが出来ていないので、まずはしっかりと基礎技術の向上を目指していきましょう????




住の江キッズの皆様、保護者の皆様、本日もありがとうございました!




(担当:鬼頭)




交野市枚方市少年少女サッカークラブ
Gyosei FC CANVAS



参加型コンテンツ
PAGETOP