![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x10000:format=jpg/path/s7ed974f7f667e7eb/image/ibd230239ce698b05/version/1638845070/image.jpg)
2024/12/24
年末年始の営業について
2024/01/04
新年のご挨拶
☆キッズ・1年生クラス(担当:橋本、池永)
・フリードリ&集まりっこ
スピードに乗った中でも上手くボールを操れるようになりましょう????
ゲームでは、激しくプレー出来ているのは良いですが、時に荒くなってしまうことがまだあります。
相手も仲間です。思いやりのある全力プレーを。
☆2年生クラス(担当:智也)
・リフティング
・パス&ムーブ
・対面パス
・シュート
・ミニゲーム
今日は、キックを中心に練習を行いました。
パス&ムーブでは、真っ直ぐ相手にパスを出すことを意識してもらいました。
しかし、いろんな方向にボールが飛び放題だったので、対面パスに変更しました。
対面パスでも同じく、相手に真っ直ぐボールをパスすることを意識してもらいました。
パス&ムーブの時よりは真っ直ぐボールをパス出来ていたのが良かったと思います。
シュートでは、マーカーを抜いた後すぐにシュートを打つことを意識してもらいました。
みんな面にボールを当てれていて、良いシュートが打てていたのが良かったと思います。
ミニゲームでは、シュートの意識が強く、どこからでもシュートを狙えている子が多く良かったと思います。
☆3年生クラス(担当:鬼頭)
・対面パス
・スクエアパス
・2vs1
・ミニゲーム
今日は止める蹴るをたくさんトレーニングしました。
蹴れないとパスは上達しないので、遊びの中からこういうことをしていきたいですね????
2vs1では、ドリブルなら1点、パスを受けてダイレクトで決めると2点、守備で奪って突破すると3点というルールをつけて行いました。
自然と駆け引きが生まれて、守備も頑張ったら3点あるので強度の高いトレーニングが出来ましたね????
ミニゲームでは、スクエアパスでした、目を合わせることを意識して取り組んでもらいました。
見て出すことをまずはしっかりと習慣づけていきましょう!
☆4年生クラス(担当:鬼頭、智也)
・リフティング
・ワンステップシュート
・ワンドリシュート
・ゴール前の1vs1
・ミニゲーム
今日はシュートをたくさんトレーニングしました。
やはり強く蹴れるだけでも武器になるので、しっかりと自分の武器を増やしていきたいですね!
対人では、少しでもコースが空けば打つことを意識してもらいましたが、最初はなかなか打たずでしたね。
少し話をしてからは良い狙いが増えて良かったです!
守備も打たせないように寄せれていたので、この意識を常に持っていて欲しいですね????
☆5・6年生クラス(担当:橋本、池永)
・リフティング
・フリードリ&ボール触りゲーム
・3チームパスゲーム(1チーム守備)
ボールを持つ技術を高めるトレーニングを行いました。
そしてその持つ前の予備動作や、離す時の注意点も確認しながら行いました。
全てに共通することは、慌てないこと。
観ておく・考えておくことによって、落ち着いてプレー出来ます。
もちろん、守備の強度と切り替えの速さは保ったままですよ!
明日は仰星練習⚽
明日も暑くなりそうです????