今日の午前中は、6年生のシュパースリーガがありました
キャンバス2nd 10-1
良かった所は、試合後、しっかりストレッチをしていた所です
以前は、しゃべって、ストレッチを全然していなくて、ゆうとがかなり時間経ってから、気づいて、やりだして、という形でしたが、今日は、すぐにストレッチをしていました
高いレベルを目指して行くには、試合後の高い意識が必要です
疲れを取る、身体のケアをする、それで、常に最高の状態に身体を保ち、100%の状態で練習・試合をプレーし、レベルアップにつなげて行く事です
その積み重ねで、今、勝てない選手にも、1年後、3年後、6年後、10年後など、逆転できる可能性が出てきます
課題としては、先制点を決めるまでに、9分かかった事です
ボール保持者を追い越さない、背後を取らない、ではゴール近くでボールを受けれないので、得点を取る事ができません
1点取ってからは、走って、アタッキングサードに入ってくる、ボール保持者を追い越す動きが増えてきたので、開始直後から、フルパワーで行き、早く先制点を取り、こちらのペースで試合を運べるようになる事です
とわ。
6得点
アタッキングサードに全て入っていたので、この回数を増やす事です
昔、イタリア代表・ユヴェントスのデルピエロ選手が、「デルピエロゾーン」と言われる場所がありましたが、「デルピエロゾーン」に負けないくらいの、「とわゾーン」で、素晴らしいシュートの精度と、決定力でした
ゆうと。
中盤真ん中で、受けて、逆サイドの前向きのフリーの選手を使う、ラスト10分で、このプレー連発で、めちゃくちゃうまかったです
2タッチぐらいで、簡単に仲間を使うので、対戦相手が、「またパス来る」と思うので、相手が飛び込んでくれるので、パスをフェイントにして、ドリブル突破もやりやすくなります
このドリブル突破のプレーもできていたので、素晴らしかったです
5年生ひなた。
安定したプレーで素晴らしかったです
もう少し、縦ズレの守備の動き出しが早ければ、もっとボールを奪える回数が増え、攻撃できる回数が増えるので、もっと良くなります
また、頑張って、うまくなっていこう