2024/12/24
年末年始の営業について
2024/01/04
新年のご挨拶
[大会名]TM
[場所]本栖湖スポーツセンター
[結果]
15分1本
ゼッセルA、B
VS マーレ
0-0
15分ハーフ
ゼッセルA
VS リベロA
3-1
VS YSGEM
3-2
VS クリエイトA
0-6
ゼッセルB
VS クリエイトB
0-2
VS マーレB
0-1
VS YSGEM
1-5
[コメント]
本日も強度の高い試合を沢山して頂き鍛えて頂きました。
朝食からの掃除からの試合までの時間はどうでしたか?
特に掃除の部分。
誰かがやってくれるだろう。
俺はやった。
ではなく、チームとして活動している以上、率先して行動し、引っ張るキャプテンシーを持った選手が沢山出てきてくれる事を願います。
仲が良く元気に群れているだけではダメです!
仲が良いのは非常に良いことです。
それ+αが必要だとゆう事がわかったはず。
そこが試合にも出ました。
サッカーは上手い下手だけではありません。
チームの為に何ができるか?何をするか?です。
ここは遠征から日常に戻り年間かけての積み上げが必要です。
非常に良い宿題をもらったなと感じてます。
試合内容も前日の課題にトライし、沢山チャレンジしてくれました!
うまくいかない部分が多かったですが、良いイメージを持ってトライできていました。
オンザピッチの部分ではフィニッシュ。
オフザピッチの部分では食事、団体行動とは?の部分。
課題と成果が出た3日間となりました!
これから学年が上がれば上がるほどフィジカルコンタクトが多くなります。
今回対戦した関東のチームはどうでしたか?
今の基準で大丈夫ですか?
全国にはこのような選手が山程います!
この選手達に追いつき追い越す為にまた1年間積み上げて下さい!
対戦して頂いた各チームの皆様、本栖湖スポーツセンターのスタッフ様、3日間ありがとうございました。(家門、森田)