みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

10月18日(金)私部練習
2024-10-18 22:37:00
FC CANVAS

今日は私部グランドでの練習!

この時間は涼しくて練習しやすいですね????




1・2年生クラス(担当:宮内)


・ドリブル
・シュート練習
・1対1
・ミニゲーム



普段ゴールを使ってシュート練習や1対1をあまり出来ないので、ゴールを使って練習しました。

強いシュートは少しずつ打てているかなと言った感じですが、かわしてからシュートまでをもっと早く出来るようになりましょう。


試合になると、キーパーに取られたり戻ってきたDFに取られる事になります。

ただシュートをたくさん打てて本当に楽しそうでした????


ミニゲームは、1年生vs2年生もしましたが、終始白熱してました!


お互い取られても取り返しに行く姿勢があって、すごく良かったです!


これを試合でも出来るように続けていきましょう????




☆2・3年生クラス(担当:池永


・パス
・ボールキープゲーム
・パス&シュート
・2対2
・ゲーム

パス&シュートの時や、2対2の時は、もっとコミュニケーションを取るように出来るともっと良くなるので頑張っていきましょう。

ゲームは自分達でポジションを決めてもらいました。


慣れないポジションもあると思いますが、だんだんと挑戦して出来るようにしていきましょう????





☆4年生クラス(担当:橋本)


・シュート
・クロスからのシュート
・ゲーム



ゴール前の精度を上げる為に、シュート練習やクロスからのシュートのトレーニングをしました。


シュートは、まだまだ鋭く足を振ることが出来ていません。


強いボールを蹴れるようになるようにたくさん練習しましょう????


クロスに関しては、知らないことが多過ぎたので、少しずつ狙い所や入り方を覚えていきましょう????





☆4・5・6年生クラス(担当:三輪)

・ロングパス
・シュート練習
・ゲーム

私部練習ということで、岩船ではなかなか出来ないロングパスや、シュート練習をメインに行いました。

利き足では強いシュート、サイドを狙うシュートはしっかり出来ていますが、逆足では精度・パワー共に足りていないですね。

後半のゲームでも、逆足で蹴れたら1点取れたシーンや、簡単にパス出せたんじゃないというシーンが多かったように感じます。

また、ゲームでは味方がボールを持った時の動き出しがかなり遅かったです。

まだまだ切り替えの部分や、ボールがいつ来てもいいような準備が出来てないように感じました。

この辺りを言われずとも出来るようになっていって欲しいですね????




さて、明日は交野市のほぼ全ての小学校で運動会ですね!


みんな楽しんできて下さい????


雨降らなければいいのですが????






参加型コンテンツ
PAGETOP