みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

11月17日『COPA JUMP』3年生大会 振り返り
2024-12-20 09:00:53
JUMP FOOTBALL CLUB

第4回『COPA JUMP????』3年生大会を開催しました!


結果と内容は以下の通りです。


【結果】

〈JUMPレッド〉

vs友渕● 1-7

vs マラガ● 2-6

vs JUMPブルー● 2-3

➡️4位/4チーム中


〈JUMPブルー〉

vsマラガ◯ 3-0

vs 友渕● 1-5

vs JUMPレッド◯ 3-2

➡️3位/4チーム中


【内容】

 〈JUMPレッド〉

前回大会よりみんなの成長を感じることができた大会でした!✨

特に成長を感じたのは得点を取れたことです!⚽️


得点は試合に勝つためには必ず必要なことです!????

得点を取るためにどうしたらいいのか、選手が自分たちで考えて、

「どこが危険な場所か」

「どこにいたらパスがもらえるか」

「相手がいないところはどこか」

などたくさんのことを判断して動けていましたね!????

それが得点を取ることに繋がったのではないかなと思います!


試合の結果的には3敗と悔しい結果にはなりました????

試合を通じて、全員が「勝ちたい」という気持ちが攻守ともにプレーに沢山でていましたね!????

負けていても最後まで諦めずゴールに向かうことはとても大切であり、勝敗にしっかりこだわれたことは大きな収穫でした。


しかし、結果として勝ちきれなかったことは選手同様に悔しかったですね。

目の前の相手に負けてしまったり、ボールを奪いきることができずピンチになる場面、得点をとれる惜しい場面がありました????

そのチャンスを確実に自分たちの物にできるようにこれからの練習も頑張っていきましょう!!


今回の大会を通じて、チームが一段と成長したことを実感しました。この経験を活かして、次回はもっといい結果を目指していきましょう!



〈JUMPブルー〉

前回の大会とは違い、全試合で得点を取り2勝することができて、とても良かったですね☺️


勝てた試合を含めて、自分たちの簡単なミスからの失点が多く勿体なかったです。

相手がプレッシャーをかけてきているわけでもなく、ただ慌ててしまっていただけなので、ボールが来る前に周りを確認し、ボールを受ける準備ができていれば防げた失点でしたね????


特に今大会のように、3チームが2勝1敗で勝ち点が並んでいる場合では、得失点差で順位が決まります。


2位との得失点差は、たった3点でした。

"得点と失点の重み"を感じるとこのできた大会でしたね????


しっかり得点を取れるようになってきているので、守備の部分をより強い意識を持ち練習に取り組んでいきましょう!????



両チームともに、前回大会と比べ確実に成長している姿が見られました!☺️


できることが増えると色々なプレーを選択することができ、プレーの幅も広がっていきます!

ですが次の課題も出てきますね????


しかし、サッカーはこれの繰り返しです!

練習から色々なことにチャレンジし、色々なプレーを選択できるようになっていきましょう????



最後になりましたが、保護者の皆さん、子ども達の送迎や応援等、ありがとうございました!!

参加型コンテンツ
PAGETOP