みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

北河内スポーツ少年団深北カップU-11(2日目)
2025-02-16 19:55:00
FC CANVAS
昨日に引き続き、5年生が深北カップの決勝トーナメントに参加してきました。

@深北緑地球技広場





昨日の夜の雨でグランド状態は悪かったですが、開始時間をずらしてなんとか開催して頂けました????


5年生が5名欠席となりましたが、今日は4年生から3人が助っ人に来てくれて、15人でなんと6試合も出場しました????

良い修行になりましたね。笑




☆深北カップU-11(2日目)

◎CANVAS 1st

vs交野FC◯7-0
(得点者:アオイ(チ)②、シュント②、マナミ②、ソウマ(ハ))
(アシスト:アオイ(チ)②、ユウシン②、カンタ②)

vs宇山SC●2-4
(得点者:アオイ(チ)②)

3位決定戦
vs梶FC●0-3

(6チーム中4位)


◎CANVAS 2nd

vs宇山SC●1-3
(得点者:ケンタ)
(アシスト:ハルキ)

vs梶FC◯2-0
(得点者:ハルキ、ヤマト)
(アシスト:タイシ)

vs宇山SC△1-1
(得点者:ケンタ)
(アシスト:マナミ)

(5チーム中4位)




☆今日のMVP

アオイ(チ)(本当に決め切るところで決めてくれる、頼もしいエースになってくれています!)

タイシ(今日はボランチで出場してくれましたが、ボールのもらい方、捌き方が巧みになってきました!)




〜総評〜

今日は深北カップの2日目に参加してきました。

1stは、初戦の立ち上がり、気持ちの面が強く出てしまい、駆け引きを全くしないゴリ押しのプレーになってしまっていました。

1点取ってからはようやく肩の力が抜けて徐々にボールを回そうとしていましたが、ミスが目立ってしまいました。

後半からは状況判断がしっかりと出来るようになり、良い崩しからのゴールがたくさん生まれました????


2試合目は、相手のフィジカルの強さに怖がってしまう選手がいました。

案の定そこから突破され失点。

更にゴールキックのミスから失点????

本当にこのゴールキックミスの失点が多過ぎるので、改善をしていきたいです。

なんとか前半終了間際にアオイが単独で取り返し、1-2にして後半に望みを繋げましたが、プレーの精度の低さから失点をしてしまいました。

この試合では、アオイ(チ)の一人で出来てしまうプレーにみんなが頼り切ってしまったのが敗因の1つでしたね。


最終の梶戦は、6試合連続の最後ということで、ヘロヘロでした????

こういう時に本当の技術、サッカーIQが出てくるんだなと改めて感じました。

普段から何気なくやっているワンプレーワンプレーを振り返れるいい機会となりました。


2ndは、今日もみんなよく頑張ってくれていました。

結果もそこまで悪くなく、内容もまだまだ技術ミスはありましたが、しようとしていること、狙いは非常に良かったと思います。

止める蹴るの技術力が上がってくれば、もっともっと面白いサッカーをしてくれると感じました!


2日間の大会の中で、得れたものは多くあったと思います。

日頃のトレーニングで今日学んだことを振り返り、次の成長へ向け、また努力を積み重ねていきましょう????



大会運営の皆様、参加チームの皆様、保護者の皆様、2日間ありがとうございました!



(担当:鬼頭)



参加型コンテンツ
PAGETOP