2月24日(月・祝)の親子サッカー。
対象:ご入会のコース・学年関係なく、参加希望者。
内容:親子サッカー(子ども 対 保護者・ご兄弟・おじいちゃんおばあちゃん、で試合をします。参加人数によっては、保護者 対 保護者もするかも)。
会場:大枝公園人工芝。
参加費:300円(当日に岩鼻コーチにお渡し下さい。リトルに在席している選手のみ。ご家族やご兄弟は、必要なし。)
時間:幼稚園〜2年生は8:30〜9:30。3・4年生は8:30〜10:00。5・6年生は7:30〜11:00頃。
幼稚園〜4年生の解散時間は、当日の参加人数と保護者の方の体力などを見て、少し前後する場合もあります。
各学年のピッチ:
https://ameblo.jp/little-soccer/entry-12886923375.html 親子サッカーについて。
①
保護者の方の参加なしでも、子どもだけの参加も可能です。
保護者の方がいないと、親子サッカーに参加できないというわけではありませんので、いつもの練習通り、子どもだけで参加していただいても大丈夫です。
②
ご兄弟の参加もオッケーとお伝えさせていただいております。
弟・妹はリトルに入っていなくても、弟・妹の学年の所にご参加いただいても大丈夫です。
例。
弟は、年長さんで、リトルに入っていない。
年長さんは、8:30〜9:30なので、この時間に来て、幼稚園のグループの所に入って、一緒にサッカーしていただいても大丈夫です。
保護者の方も一緒にサッカーしていただいて大丈夫です。
③
6年生は、集合写真を撮るので、ユニホームでご参加下さい。
④
ブログ・インスタ・フェイスブック・YouTubeに親子サッカーの様子を掲載致しますので、ご都合の悪い方は、コーチにお伝え下さい(お友達を連れて来る方は、伝えておいて下さい)。
⑤
親子サッカーでのケガは(保護者やご兄弟)、各ご家庭の保険でご対応お願い致します。
⑥
グランドに、ヒールなどでは入らないようにお願いします。
⑦
観戦のみの保護者の方も、この日は、グランドに入っていただいて可能です。
⑧
去年の様子。
https://ameblo.jp/little-soccer/entry-12885032669.html