みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

2月27日(木)岩船練習
2025-02-27 22:43:00
FC CANVAS
今日も比較的過ごしやすい気温になりましたね!


キッズクラス1名体験にお越し頂けました!


ありがとうございます????‍♂️



☆キッズ・1年生クラス(担当:安井、加納)

フリードリブル

・マーカードリブル

・1vs1

・ミニゲーム


今日もドリブルの練習をたくさんしました。


細かいタッチで速いドリブルをするというところを意識してもらいました。


何回以上ボールに触ろうと伝えたところ、それ以上触ってドリブルしている子もいて、とても意識してやってくれていました????


やっていくうちに、テンポよくドリブル出来るようになりましたね????‍♂️




☆2年生クラス(担当:鬼頭)


・駆け引きゲーム

・1vs1

・ミニゲーム



相手の重心、足の状態を見ての駆け引きを行いました。


相手の逆とは、なんとなくわかるけれど、実際どういうことかはまだまだ理解し切れていなかったですね。


そこで重心と足の状態を見ながらの駆け引きをしてもらいました。


スピードで無理やりではなく、しっかりと相手の逆を狙うプレーがたくさん増えましたね????


この感覚はとても大切なので、これからも意識していきましょう????





☆3年生クラス(担当:宮内)


3vs1ロンド

・7vs2ロンド

・ミニゲーム



ディフェンスの背後に迫りながらプレーをしてもらいました。


どの相手の背後を狙うのか。狙いながらゲートの意識もしてもらいました。


常に考えてプレーしないといけないので難しいですが、出来るようになれば簡単に崩せるようになっていきます????


少しずつですが面白いシーンも作り出せましたね!


この感覚を忘れないようにしましょう????




☆4年生クラス(担当:鬼頭、加納)


・リフティング

・抜け出しからのシュート

・ワンツーからシュート

・ミニゲーム



今日は抜け出し、ワンツーからのシュートをたくさん行いました。


貰い方、抜け方、一歩目の大切さを、一つずつテーマに持ちながら行いました。


ここを雑にするのではなく、相手がどういう状態の時にこのプレーを選択出来るか。


ミニゲームでは良い狙い、良いプレーが増えていましたね????


この調子で、ボールを持っていない時の駆け引きを多くしていきましょう!





☆5・6年生クラス(担当:宮内、安井)


・リフティング

・3vs1ロンド

・5vs2ロンド

・ミニゲーム



常にゲートに対して十字を作りながらプレーしてもらいました。


常に相手の背後を意識してポジショニング出来るようになっていきましょう。


ゲートに対して平行のパスは、相手にプレッシャーを与えてしまうので要注意です!


賢くプレー出来る子が増えてきた印象ですので、続けましょう????


モノに出来れば全力でプレーせずもっと簡単に前進が出来るようになってきます!





さて、明日は雨予報でしたが、なんとかそれてくれたみたいですね!


明日のトレーニングも楽しんでいきましょう!





交野市枚方市少年少女サッカークラブ
Gyosei FC CANVAS



参加型コンテンツ
PAGETOP