みんなの速報

インフォメーション

少年サッカー応援団企業



チームブログ情報

2/16(日) 五十鈴フェスタ2日目
2025-02-24 16:33:58
五十鈴サッカー少年団

もう1週間前の出来事 時間が経つのが速すぎます。

回想して、雑感を書きます。

土曜日の夜から降り出した雨は思いのほか激しく、4時頃に雨音で目を覚まし、窓を開けると結構な雨脚。

6時頃には雨はやみ、二見興玉神社まで選手達と一緒に早朝散歩とお参りに出かける。アスファルトに水溜りが所々にあり、街灯が反射してキラキラ光る。”あーこれじゃあ天然芝の試合会場はぐちゃぐちゃだよなあ”五十鈴の選手達も参加してくれる他チームの選手達にも申し訳ない状態で試合させてしまう”と気が重くなる。

部屋の片づけ、朝支度、荷物をまとめて、朝食会場へ。選手達はテキパキとことを進めてくれました。

お世話になった吸霞園の女将さんにキャプテン・副キャプテンが代表してお礼の挨拶。そして選手達は旅館のバスで試合会場。僕は自車でグランドへ向かう。

開門と同時にピッチ状態の確認、”おやっ、全然大丈夫じゃん、これならストレスなくおもいっきりサッカーが出来る” と自然と笑顔に。日頃からピッチを管理して下さっているフットボールビレッジの職員の皆様に感謝です。そして、2月の半ばの真っただ中にポカポカ陽気。本当にありがたい。

 

さあ 五十鈴フェス2日目開幕

五十鈴サッカー少年少女団と関わりを持ってくれているチームに集まって頂きました。

参加チーム

ANO FOOTBALL CLUB(津市)

perna soccer club(菰野町

SC ARVORE(四日市

AZUL FOOTBALL CLUB(滋賀)

富田サッカー少年団(四日市

八幡ファイターズ(春日井)

御薗有緝 サッカースポーツ少年団(伊勢)

Club Boa Sorte(一宮)

城田 SOCCER CLUB(伊勢)

 

愛知県のジョガボーニータさんが前週の雪の影響で公式戦の日程が繰り越しとなり、残念ながら不参加に。7試合のスケジュールに空きが出ましたが、そこは臨機応変な指導者の集まり、早々に対戦相手が決まり、ありがたい。

 

参加して下さったチームの皆様、遠路はるばる、またスケジュールを調整して五十鈴フェスに顔を出して頂きありがとうございました。

参加選手が切磋琢磨して、個々に、チームのレベルアップとサッカーを大満足してくれていたら嬉しい限りです。

 

そして我が五十鈴サッカー少年少女団。

U-12 雑感

3年生~6年生のチーム編成、学年の低い選手、女子選手には酷なマッチアップもありました。

身体の大きな相手の迫力に圧倒され、テクニカルなチームのドリブル・球回しに翻弄され、激しいプレッシャーのチームに奪取されました。¥

但し、技術を全面に出してくるチームとの対戦は楽しめた面も沢山あったように思う。ボール扱いの差を痛感しながらも、一生懸命勝負しに行っていたのが良く伝わる。自陣ゴール前でも果敢にボールを保持して繋ごうとしていたし、相手の中央を強引にこじ開けようとしていたし、本日の唯一の得点はみんなで繋いだ素敵な1点だったと思います。

 

U-10 雑感

123年生編成のチーム構成。こちらもガチンコで勝負。

大量失点の試合もあれば、接戦の試合もあり、勝った負けたの言い合いになる試合もありました。

ドリブル大好きでボール持ったらひたすらゴールを目指す選手、ガツンと相手に当たりに行く選手、体力の限界までチームのために走ってくれる選手、ボール保持して相手をいなしていける選手、試合で集中力が増す選手。

凸凹で個性的な選手の宝庫、まだまだバラバラな選手達、そんなみんながチームのために1つになったらどうなるんだろう?ワクワクするよ。

 

五十鈴サッカー少年少女団の保護者様、大切なお子様を五十鈴フェス、冬合宿に参加させてもらい、ありがとうございました。

また、設営・後片付けにお手伝いして頂いた保護者の方々、送迎にご協力いただいた保護者の方々、ご協力ありがとうございました。

そして、父母会の役員の皆様、計画、運営、会計、いろいろな手配や折衝、コーチ陣をフォローしてもらい大変助かりました。皆様の裏からのサポートに心から感謝します。

 

そして僕自身は?

沢山の指導者の皆さんと試合を見ながら、いろんなお話を聞かせてもらい、とても充実した時間を頂きました。

そして覚悟を決めました。

コテンパンに見せつけられたチームを目指そうと。

伊勢にテクニカルなチームを作ろうと。

五十鈴サッカーを観た人たちを魅了するチームを作ろうと。

 

そんな簡単に一朝一夕にできる事じゃない事は分かってる。時間もかけなきゃいけないのも、1人1人の、選手にきちんと向き合わなきゃいけないのも、時には厳しい態度をとることも、背中を押してあげなきゃいけない事も。

でも、ヒントはもらってる、素材はそろっている、仲間も沢山いる、あとは僕がやるかやらないかだけだ。頭で考えているだけじゃあ、失敗を怖がってちゃあ、選手も周りも動き出さないぞ!

進め前へ!

f:id:isuzu-soccer:20250224162438j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162324j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162331j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162336j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162346j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162355j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162400j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162542j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162559j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162614j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162625j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162644j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162701j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162731j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162742j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162752j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162804j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162818j:image

f:id:isuzu-soccer:20250224162841j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162903j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162912j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162928j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162948j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224162719j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224163012j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224163021j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224163041j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224163101j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224163120j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224163133j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224163207j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224163233j:image
f:id:isuzu-soccer:20250224163259j:image







 

 

 

 

参加型コンテンツ
PAGETOP